国民健康保険加入の手続き

 

ページ番号1004548  更新日 令和6年12月2日 印刷 

お勤め先の健康保険などに加入している方、後期高齢者医療制度に該当している方、生活保護を受けている方を除いて、杉並区に住んでいる方は全て国民健康保険の加入者になります。外国人の方も同じです。

届出

下記の事由が生じたときには、「届出に必要なもの」をお持ちになって、区役所またはお近くの区民事務所で届出をしてください。

(注意)

  • 別世帯の代理人による届出の場合には届出事項に関する権限、資格確認書等受領の権限等を委任する委任状が必要です。
  • マイナンバー(個人番号)による情報連携(情報照会)は、即時に行えない場合がありますので、必ず下記の届出に必要なものをお持ちください。連携(照会)対象となる情報を情報連携先が登録するまでには一定の時間を要します。

国民健康保険加入事由と必要なもの

加入の事由 届出に必要なもの
杉並区に転入した 転入手続きのときにお申し付けください。
勤め先の健康保険をやめた、または扶養からはずれた

健康保険資格喪失年月日のわかる書類(健康保険資格喪失証明書など)
注意:扶養家族がいないときは、離職票、退職証明書などでも手続きができます。

国保組合をやめた 国保組合資格喪失証明書など
生活保護を受けなくなった 保護廃止決定通知書
子どもが生まれた 戸籍の手続きをしてください。
後期高齢者医療制度に移行した方に扶養されていた 健康保険資格喪失証明書など

届出の期間

加入事由の発生日以降14日以内
(注意)原則、加入事由発生前の届出は受付できません。

資格確認書または資格情報のお知らせの交付

加入の手続き終了後に「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を交付します。
(注意)マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を交付します。

資格確認書または資格情報のお知らせは、窓口でご本人確認できた場合に限り、その場でお渡しすることができます。本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・在留カードなど)をお持ちください。本人確認については、「本人確認(届出及び資格確認書等の即日交付時)」のページをご覧ください。

本人確認書類がないときは、資格確認書は簡易書留でお送りします。資格情報のお知らせは普通郵便でお送りします。

70~74歳でマイナ保険証をお持ちでない方には、資格確認書と合わせて高齢受給者証を交付します。
詳細については、下記の「国民健康保険の高齢受給者証」のページをご覧ください。

マイナンバーカードを保険証として利用できます
マイナンバーカードを保険証として利用できます。但し、利用するにはご自身でマイナポータルから利用登録していただく必要があります。

ご利用については、下記の「オンライン資格確認とは・マイナンバーカードを保険証として利用するには」のページをご覧ください。

窓口

  • 国保資格係(区役所東棟2階9番)
  • 区民課区民係(区役所東棟1階) 第1・第3・第5土曜日のみ
  • 区民事務所

国民健康保険に加入している方が出産されたときには「出産育児一時金」が給付されます。
手続きについては、くらしのガイド「国民健康保険の給付」のページをご覧ください。

郵送での手続き方法と郵送先

会社の保険をやめたり、扶養からはずれたことにより、国民健康保険に入る手続きは郵送による届出ができます。

次の4点を、下記送付先へ送ってください。

  1. 適用開始届
    (注意) 届出書がダウンロードできない方は郵送しますので、国保資格係へご連絡ください。
  2. 社会保険資格喪失証明書(加入者全員が記載されているもの・組合印、社判等が押印されているもの)
    (注意)国民健康保険に加入するのが退職者ご本人の場合は、退職証明書や離職票でも手続きできます。
  3. 本人確認書類コピー(世帯主及び加入する方全員分)
    本人確認については、「本人確認(届出及び資格確認書等の即日交付時)」のページをご覧ください。
  4. 世帯主及び加入する方全員分の個人番号確認書類のコピー
    個人番号カード(マイナンバーカード)、通知カード等
    (注意)個人番号がわからない場合は、個人番号確認書類の提出を省略してもかまいません。

送付先
杉並区役所 国保年金課 国保資格係
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

郵送による届出についてのご注意

  • 郵送による届出ができる方は、世帯主又は世帯主と住民票上同一世帯の方に限ります。
  • 個人情報を含む書類のため、特定記録郵便または簡易書留での郵送をお勧めします。
  • 書類の内容に記入もれ等ある場合は、お電話で確認させていただきます。必ず日中連絡の取れる電話番号を記入してください。連絡が取れない場合、加入手続きができず、資格確認書または資格情報のお知らせをお送りできません。ご提出いただいた書類は、一度お返しさせていただきます。
  • 新しい資格確認書・高齢受給者証は、書類が区役所へ到着してから1週間程度で世帯主の方宛てに、簡易書留郵便で送付します。資格情報のお知らせは、書類が区役所へ到着してから1週間程度で世帯主の方宛てに、普通郵便で送付します。
  • 資格確認書・高齢受給者証・資格情報のお知らせは、原則としてご自宅以外には郵送できません。
  • 書類を投函してから1週間以上たっても新しい資格確認書・高齢受給者証・資格情報のお知らせが届かない場合は、国保資格係へお問い合わせください。

関連情報

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部国保年金課国保資格係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0641(直通) ファクス:03-5307-0685