フードドライブ常設受付窓口

 

ページ番号1042032  更新日 令和6年8月14日 印刷 

杉並区では、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品(食品ロス)の削減と食品の有効活用を目的として、家庭で使いきれない食品(未利用食品)の常時受付窓口を設置しています。
提供いただいた未利用食品は、区内の子ども食堂、杉並区社会福祉協議会などで活用しています。

フードドライブリーフレットの表紙

フードドライブとは

家庭で使いきれない食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに提供する活動です。

受付窓口一覧

  • ごみ減量対策課(杉並区阿佐谷南1丁目15番1号 区役所西棟7階)
    【電話】03-3312-2111(代表)
    【時間】午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
  • 環境活動推進センター4階(杉並区高井戸東3丁目7番4号)
    【電話】03-5941-8701
    【時間】午前9時~午後5時(水曜日、年末年始を除く)
  • 杉並清掃事務所(杉並区成田東5丁目15番20号)
    【電話】03-3392-7281
    【時間】午前8時30分~午後5時(日曜日、年末年始を除く)
  • 杉並清掃事務所方南支所(杉並区方南1丁目3番4号)
    【電話】03-3323-4571
    【時間】午前8時30分~午後5時(日曜日、年末年始を除く)
  • 杉並清掃事務所高円寺車庫(杉並区高円寺南2丁目36番31号)
    【電話】03-3317-6771
    【時間】午前8時30分~午後4時(日曜日、年末年始を除く)
  • 阿佐谷地域区民センター(杉並区阿佐谷北1丁目1番1号)
    【電話】03-5356-9501
    【時間】午前9時~午後9時(第2火曜日、年末年始を除く)
  • 井草地域区民センター(杉並区下井草5丁目7番22号)
    【電話】03-3301-7720
    【時間】午前9時~午後9時(第1・第3木曜日、第3木曜日の前日、年末年始を除く)
  • 永福和泉地域区民センター(杉並区和泉3丁目8番18号)
    【電話】03-5300-9411
    【時間】午前9時~午後9時(第2・第4水曜日、毎月15日、年末年始を除く)
  • 荻窪地域区民センター(杉並区荻窪2丁目34番20号)
    施設の改修工事に伴い、令和6年11月から令和8年6月まで休館予定】
    【電話】03-3398-9125
    【時間】午前9時~午後9時(第2・第4月曜日、毎月20日、年末年始を除く)
  • 高円寺地域区民センター(建物名:セシオン杉並)(杉並区梅里1丁目22番32号)
    【電話】03-3317-6611
    【時間】午前9時~午後9時(第2木曜日、年末年始を除く)
  • 高井戸地域区民センター(杉並区高井戸東3丁目7番5号)
    【電話】03-3331-7841
    【時間】午前9時~午後9時(第3月曜日、年末年始を除く)
  • 西荻地域区民センター(杉並区桃井4丁目3番2号)
    【電話】03-3301-0811
    【時間】午前9時~午後9時(第2水曜日、年末年始を除く)

(注)各施設の受付状況等は変更になる場合があります。ご確認の上お持ちください。

食品の条件

受付できない食品のイラスト

  • 未開封で、包装・外装が破損していないもの
  • びん詰でないもの
  • 冷蔵・冷凍が必要でないもの
  • 医薬品(経腸栄養剤等)でないもの
  • 賞味期限が2カ月以上あり、明記されているもの(国産米、塩等を除く)
  • 商品説明に日本語の表記があるもの

受付対象食品

受付対象食品のイメージ図

  • 国産米(精米からおおむね1年以内で密封された袋に入っているもの)
  • インスタント食品、レトルト食品、フリーズドライ食品
    インスタントラーメン、カップ麺、カレー、米飯など
  • かん詰
  • 乾物・乾麺
    海藻、高野豆腐、干ししいたけ、パスタ、そうめんなど
  • 粉物
    小麦粉、片栗粉、ホットケーキミックスなど
  • 調味料
    食用油、しょうゆ、味噌、砂糖、塩など
  • 菓子
  • 飲料
    アルコール類は除く
  • 乳児用食品
    粉ミルク、離乳食など

(その他)

  • 受け取りの際に、食品の種類や条件などを確認させていただきます。
  • 対象食品ではない場合、また食品の保存状態によってはお持ち帰りいただく場合があります。

令和5年度 フードドライブ受付実績報告

多くの区民の方々からフードドライブにご協力いただきました。ありがとうございました。

  • 受付人数:1,769人
  • 受付・提供食品数:13,448個
    (提供先内訳:子ども食堂 12,118個  社会福祉協議会 932個 その他398個)

フードドライブ事業についての質問と回答

  1. 冷凍・冷蔵食品は、なぜ対象外なのですか。
    適切な保存方法(冷凍・冷蔵)が困難であるため、対象外とさせていただきます。
  2. 一般的に砂糖や塩は、長期保存が可能なため(商品の包装に)賞味期限が明記されていませんが、対象食品となりますか。
    砂糖や塩は、(商品の包装に)賞味期限が明記されていなくても、ほかの条件を満たしている場合は対象食品となります。
  3. 条件に「包装・外装が破損していない」とありますが、中身に影響がない程度の破損であれば、対象食品となりますか。
    例えばレトルト食品のように、箱の中の袋に破損がなければ、箱が破損していても対象食品となります。ただし、賞味期限、製造者名等の表示が見えない破損については対象外とさせていただきます。
  4. びん詰の食品は、対象食品として持っていくことができないのはなぜですか。
    集めた食品を保管場所へ運搬する際に、びんが割れてしまい品質に影響が出る恐れがあるため、対象外とさせていただきます。
  5. 食品を取りに来てもらえませんか。
    大変申し訳ありませんが、区から引き取りにお伺いすることはできません。また、対面で食品の状態(破損がないか等)を確認し安全性を確保するため、郵送での受付をお断りしています。
  6. お米は対象食品となりますか。
    未開封で精米日の記載があり、密封されたものは対象食品となります。紙袋等で密封されていないものや一度開封したものは、安全性が確保できないため対象外とさせていただきます。また、玄米は精米機能がないため対象外とさせていただきます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

環境部ごみ減量対策課事業計画係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-2306