現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 施策・計画 > 区立施設マネジメントの取り組み > 【第4回】『シセツ』に関するアンケートを実施しました(平成29年10月1日号掲載)
印刷
ここから本文です。
ページID : 1318
更新日 : 2018年3月29日
【第4回】『シセツ』に関するアンケートを実施しました(平成29年10月1日号掲載)
目次
区では、区立施設の現状や課題などを改めて把握するために「施設白書」の作成を進めています。その
中で、施設の利用状況や今後の施設のあり方などについて、区民アンケートを実施しました。
集計結果をかいつまんで紹介します。
施設の利用状況についてお尋ねしたところ、利用対象者の年齢などを限定しない施設を見ると、図書館や公園など一部の施設では、年に数回以上利用しているという方が5割を超えました。一方で、集会施設や体育施設など多くの施設では、一度も利用したことがないという方を含めて、ここ1年以上利用していないという方が約7割を占めました。その理由として最も多かったのは「利用する機会がない」という回答でした。施設をあまり利用しないという方にもぜひ「シセツサイヘン」の取り組みに関心を持ってもらえればと思います。
また、全国各地において公共施設の老朽化が進む中で、少子高齢化による社会保障費の増加などにより、施設の建て替えにお金をかけていくことが難しくなってきているという課題について、半数以上の方が「知っている」と回答しています。さらに、この問題への対応策として、以下の1~6についていずれも60%以上の肯定的な意見をいただきました。これは、区が進めている、今ある施設を有効に活用して必要な機能・サービスを維持していくことを目的とした「シセツサイヘン」の取り組みとその基本方針に合致する結果でした。
公共施設の老朽化問題への対応策について
- 端数処理のため、合計が100%になりません
- 利用率の低い施設などを廃止し、その施設・用地を、売却や貸付、他の用途に転用する
- 時間帯や部屋によって利用率が低い施設を多用途(施設目的以外の用途も含む)で利用するなど施設の有効活用を図る
- 同様の機能を持つ施設の統合を進める
- 関連性のある施設を1か所にまとめるなど、施設を集約化する
- 定期的に施設を修繕して、なるべく長持ちするようにする(すぐに建替えるのではなく、長寿命化に取り組む)
- 施設そのものを民間に移譲したり、施設の設置・管理・運営に民間の資金・資産(建物)などを活用する
- 開館時間の短縮など、施設の維持管理経費の削減により、現在の施設を維持する
- 施設使用料の引き上げなどで、区の歳入を増やし、現在の施設を維持する
- 他の行政サービスを削減してでも、現在の施設を維持する
- アンケートは、満18歳以上の区民1,500名(無作為抽出)を対象に実施し、8月25日現在、487名が回答
- アンケートの結果については、10月1日から区ホームページに速報版を掲載し、詳細については、30年2月に発行予定の「施設白書」に掲載
お問い合わせ先
政策経営部企画課施設マネジメント担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-9912
ここまでが本文です。
同じカテゴリから探す
- 旧上荻窪会議室等の跡地活用と周辺施設の検討
- 西宮中学校の改築と老朽化した周辺施設の更新等に関する検討
- 高井戸東保育園・ゆうゆう高井戸東館の改築に関する検討(浜田山駅周辺の老朽化した区立施設への対応等)
- 旧若杉小学校跡地の本格活用に関する検討
- 区立施設マネジメント計画(第1期)(令和6~12年度)・第1次実施プラン(令和6~8年度)
- 区立施設再編整備計画の検証
- 区立施設再編整備計画の個別の取組に関する検証等
- 区立施設再編整備計画(第2期)(令和4~12年度)・第1次実施プラン(令和4~6年度)の令和4年度一部修正
- 説明会日程、配布資料等
- 区立施設再編整備計画(第2期)(令和4~12年度)・第1次実施プラン(令和4~6年度)
- 杉並区区立施設長寿命化方針
- 杉並区一般施設長寿命化計画
- 旧杉並中継所の跡地活用
- 旧杉並第八小学校の跡地活用
- 旧杉並第四小学校の跡地活用
- 区立施設再編整備計画(第一期)・第二次実施プラン(平成31~33年度)
- 区立施設再編整備計画(第一期)・第二次実施プランのQ&A
- 施設の改築等に係るコスト試算について
- 地域コミュニティ施設の再編整備について
- 区立施設再編整備計画(第一期)・第一次実施プランの主な成果
- 区立施設の再編整備のこれまでの取り組み
- 「第一次実施プラン」の改定(平成28年11月)
- 「杉並区区立施設再編整備計画(第一期)・第一次実施プラン」の策定(平成26年3月)
- 杉並第一小学校等施設整備等方針の策定
- 広報すぎなみ連載記事「区立施設の再編を考える」リーフレット
- 【第1回】『シセツサイヘン』ってなあに?(平成29年7月1日号掲載)
- 【第2回】『シセツサイヘン』と人口の関係(平成29年8月1日号掲載)
- 【第3回】区立施設にかかるお金と『シセツサイヘン』(平成29年9月1日号掲載)
- 【第4回】『シセツ』に関するアンケートを実施しました(平成29年10月1日号掲載)
- 【第5回】『シセツサイヘン』の取り組みの基本方針について(1)(平成29年11月1日号掲載)
- 【第6回】『シセツサイヘン』の取り組みの基本方針について(2)(平成29年12月1日号掲載)
- 【第7回】『シセツサイヘン』の取り組みの基本方針について(3)(平成30年1月1日号掲載)
- 【第8回】『シセツサイヘン』の取り組みの基本方針について(4)(平成30年2月1日号掲載)
- 【第9回】(最終回)第二次実施プランを作ります(平成30年3月1日号掲載)
- 学識経験者からのメッセージ
- 公共施設一覧オープンデータ