おうち保育園 えいふく町に取材に行ってきました。(令和2年2月17日)
今回は大宮八幡宮の近くにある「おうち保育園 えいふく町」を訪問し、園長の谷本さんにインタビューしてきました。訪問したのがクリスマスイブの12月24日だった事もあり、サンタクロースやトナカイをモチーフにしたお子さん達の手作り作品が保育園室内の壁にまんべんなく飾られて、とても暖かな雰囲気でした。
おうち保育園について紹介してください。
おうち保育園 えいふく町は「みんなの未来をつくることに自ら参加し、貢献し、そして楽しむ心を育むこと」を保育理念とした小規模保育事業所の認可を受けた保育園です。お預かりできるお子さんは0歳児から2歳児で、現在、定員数である12名のお子さんをお預かりしています。スタッフは園長1名、常勤スタッフ5名、パートスタッフ3名、調理スタッフ2名の構成です。
お子さんの保育園での1日の過ごし方を教えてください。
お子さんの預かり時間は午前7時30分から午後6時30分までです。午前9時30分頃から午前の活動として公園へお散歩したり、天候が悪い時などは室内遊びをします。午前11時過ぎからお昼ごはん、食べ終えた子から順次お昼寝、午後3時頃からおやつ、おやつ後は主に室内での自由遊びとなりお迎えを待ちます。午後7時30分まで保育延長が可能です。開園日は月曜から土曜までとなります。
小規模保育園のメリットはどんな所がありますか。
定員12名のアットホームな保育園というところで、子ども一人一人に目が行き届き、丁寧に寄り添い、見守れるようにという思いを大切にしています。子どもたち一人一人の頑張る気持ちや、挑戦したいその気持ちを応援し続けたい、あたたかい保育を目指しています。おうち保育園では0歳児から2歳児の在籍期間となりますが、杉並区では連携園を設定して卒園するお子さんの受け皿に関する支援を行っていますので、安心してご利用頂けるようになりました。
おうち保育園では、随時、園内の見学や保育所体験を受け付けています。まずはお電話やホームページからお問い合わせいただき、ぜひいらしてくださいね。
おうち保育園 えいふく町の特長を教えて下さい。
ハロウィンの時期には、日頃から応援していただいている近隣住民のお宅を訪ねて交流を図っています。近隣の皆さんには、当園を暖かく見守っていただいておりまして、大変感謝しております。また、スタッフも安心して働ける園作りを目指しています。いざという時に安心してお休みが取れるように、またスタッフ一人一人の働き方や思い、挑戦したい気持ちに寄り添いながら、チームとしての保育・園作りを大切にしています。日々の保育についてはスタッフ皆でミーティングを重ねて、一緒に作っていく事が重要と考えています。頻度は多くないですが、懇親会やスタッフとの定期的な面談なども行ない、コミュニケーションを図る取り組みも行っています。保育業界では休憩がなかなかとれないという声も聞きますが、1時間の休憩をしっかりとれるようにしています。また、今年度は男性保育士も勤務しており、男性としての視点や体力的な面で、園の運営に一役買っています。
育児世帯へ一言お願いします。
保護者の皆さんは、毎日一生懸命で、仕事との両立が大変だと感じています。
私たちは保護者の皆さんと一緒に併走していきたいです。お預かりしているお子さんの成長を一緒に喜んだりする事ができる園にしたいと考えておりますので、育児も仕事も頑張り過ぎずに、安心して大切なお子さんを預けていただけるよう、努めていきたいと思います。
今後の抱負をお聞かせ下さい。
地域に根付いた保育園でありたいと思っています。卒園された後でも、ふらっと遊びに来てくれたり、私たちに声掛けしてくれたり、地域の中の「ホッと」できる保育園に出来たらと思っています。
日々の保育では、子ども達のやってみたい、という意欲を応援したいと思っています。そして、大人と子どもも「わくわく」するような施設を作っていきたいです。
谷本さん、お忙しい中、大変有難うございました。
おうち保育園の住所と連絡先ならびに、ホームページは以下になります。
東京都杉並区大宮2丁目1番4号 1階
電話:03-5913-9223
すぎラボライター とーちゃん
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686