すぎラボ 杉並ママ、子育て情報発信中!

 

ページ番号1009590  更新日 令和6年6月15日 印刷 


2024年6月号

紫陽花と雨粒とかえるの格好の子どものイラスト

先日、小学3年生の子供を連れて、自転車で行ける近くの農園で開催された農作業体験会に参加してきました。
土を耕す作業では、子どもが重い鍬を抱えながらではありましたが、初めての体験という事もあり、目を輝かせながら作業していました。鍬が土にささる角度がポイントだとわかってから、楽しくなってきたそうです。体験会には親子連れ以外にも高齢者の方々も参加されていました。新型コロナウイルス感染症で室内接触が制限されていた2、3年前は、密な環境ではない畑での農作業が大変人気があったと、畑の管理人さんから話をうかがいました。また、季節毎に採れた野菜を使った料理の試食会も地域の方々を招いて行われているそうで、地域交流の場としても貴重だと思いました。
さて、梅雨の季節到来です。杉並区には雨の日でも楽しめる子ども・子育てプラザや児童館、図書館などがたくさんあります。気分転換にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

新着記事

「すぎラボ」メンバー募集

「すぎラボ」では、随時メンバーを募集しています。子育て中のパパ・ママの視点から取材記事や体験談を書いてみたい方は、下記をご覧ください。
また、編集会議を6月18日(火曜日)午前10時~正午「ウェルファーム杉並」において行います。ご興味のある方、見学をご希望の方は、子ども家庭部管理課庶務係宛にメールでご連絡ください。
(Eメール:k-sien-k@city.suginami.lg.jp)


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686