「杉並みんなの生き方・働き方図鑑」を作成しました(5年3月3日)

 

ページ番号1086618  更新日 令和5年3月3日 印刷 

 多様な生き方、働き方が選択できる時代にほかの人がどんな生き方、働き方をしているのか気になったことはありませんか。このようなことを感じる若い世代に向けて社会教育センターでは、講座&ワークショップ「みんな、どういう風に生きているの?」を開催しました。
 若い世代の生き方・働き方を考えた講座のまとめとして、冊子を作成しました。それぞれの今とこれからを考えるきっかけになれば嬉しいです。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22番32号
電話:03-3317-6621(直通) ファクス:03-3317-6620
(注)社会教育センター(建物名:セシオン杉並)の大規模改修工事のため、令和3年11月1日から令和5年6月13日(火曜日)まで、済美教育センター(杉並区堀ノ内2丁目5番26号)へ仮移転。電話番号及びファクスは変更ありません。セシオン杉並の施設利用再開は8月1日です。