印刷

ここから本文です。

ページID : 19807

更新日 : 2025年3月17日

ダウン製品(衣類)の拠点回収

羽毛(ダウン)は食用として飼育された水鳥から副産物として得られる貴重な天然資源であり、適切に手入れすれば100年以上使用できます。
羽毛は、水鳥1羽から約10グラムしか取れないほど、とても貴重な資源です。しかも良質な羽毛が取れる国はごく一部で、量も年々減ってきています。
区では、ごみとして捨てられるダウンジャケット等を回収し、洗浄することで、新たな羽毛製品へ再生する羽毛リサイクル事業を推進しています。この取り組みは、良質なダウンの循環を促進するとともに、焼却による二酸化炭素の削減にもつながり、環境保護に貢献しています。
限りある資源の有効活用のために、拠点回収をご利用ください。

開始時期

令和7年4月1日

対象となるもの

ダウン率が50%以上の衣類
(例)ジャケット、コート、ベスト、ズボン、手袋など

  • 品質表示タグをご確認ください。
  • 穴が開いている場合は、ガムテープ等で塞いでください。

対象とならないもの

  • 濡れている衣類
  • ダウン率が50%未満の衣類
    中綿がコットンやポリエステルでできているものがございますので、ご注意ください。

回収拠点

  • ごみ減量対策課(区役所西棟7階)
  • 杉並清掃事務所
  • 杉並清掃事務所方南支所
  • 杉並清掃事務所高円寺車庫

出し方

そのままお持ちください。袋に入れていただく必要はございません。
毎月第二土曜日の「衣類の拠点回収」は今までどおり行います(ダウン製品のリサイクルにはなりません)。

関連情報

お問い合わせ先

環境部ごみ減量対策課 

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-3312-2306

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

区立施設で行う拠点回収

注目情報

杉並区を知る

PC版

スマートフォン版