「平成30年度杉並区子育て優良事業者表彰」の受賞者が決まりました(31年2月15日)

 

ページ番号1048118  更新日 令和1年12月12日 印刷 

区では、区内事業者の子育て支援の取り組みを促進するため、育児介護休業法等に定められた以上の制度を整備するなど、子育てに理解のある職場づくりに加え、子育て支援に関する地域貢献活動に積極的に取り組んでいる区内事業者を表彰しています。平成30年度の受賞者と、その取り組み事例をお知らせします。

表彰式の集合写真
1月25日の表彰式で、賞状・トロフィー・ステッカーを贈呈しました。

「最優良賞」受賞者

仕事と育児が両立できる制度など、多様で柔軟な働き方を社員等が選択できるような取り組みを積極的に行っている事業者で、かつ、地域貢献その他子育てに関し有益な取り組みを行っているなど、他の模範となると認められる事業者に贈られます。

株式会社興建社(荻窪:建設業)

性別を意識しない人材重視の採用や、一般職から総合職への転換制度の積極的な運用により、一般事業主行動計画に掲げた目標値を超える女性社員の割合10パーセントを達成したほか、創立記念祝賀会への家族招待など社員を支える家族を大切にする複数の行事を実施しています。
また、小学校のキャリア教育授業への協力や中学校の課外授業への講師派遣、荻窪音楽祭の事務局など、地元企業として地域に根差した幅広い年齢層への地域貢献活動を行っています。

株式会社bee's knees company(ビーズニーズカンパニー)(ASA西荻窪)(南荻窪:新聞販売店)

育児短時間勤務制度を小学校就学始期まで取得可能とする法定以上の制度を整備するほか、職場への子どもの同行を日常的に受け入れるなど、子育て中の社員が柔軟に活用できる子育て支援制度の充実を図っています。
また、荻窪小学校の「ピーポ110番の家駆け込み訓練」では、事務所を会場として提供し、保護者と協力した訓練の実施や、地域の小中学校のキャリア教育授業への協力、職場体験学習の受入れなど、さまざまな地域の子育て支援活動を行っています。

株式会社ミサワホーム総合研究所(高井戸西:調査研究)

育児休業制度は3歳まで、育児短時間勤務制度と子の看護休暇は小学校在学中まで取得を認める法定以上の制度を整備するほか、全社員を対象に取り組む勤務制の試行に、育児短時間勤務中の社員の提案を追加するなど、子育て中の当事者の悩みや課題に寄り添いながら働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
また、自社の南極観測隊参加経験者が講師となる「南極クラス」を区内小学校で継続的に実施するなど、業種の特色を生かした環境教育活動を行っています。

「優良賞」受賞者

仕事と育児が両立できる制度を持つなど、多様で柔軟な働き方を社員等が選択できるような取り組みを積極的に行っている事業者に贈られます。

株式会社人材バンク(梅里:人材派遣サービス)

育児短時間勤務制度は小学校始期まで取得可能とするほか、子育て中の従業員の始業・終業時間の繰り上げ・繰り下げや、職場の配置転換を柔軟に行うなど、法定以上の制度を整備しています。
また、家族が従業員の働く様子を知ることができるよう、グループ内飲食店での試食勉強会に子連れでの参加を可能とするなど、子育てをしながら安心して働くことができる職場環境づくりに取り組んでいます。

株式会社フミヤスポーツ(宮前:テニス用品販売、テニススクール運営)

育児介護休業法では特に定めのない育児休業中の給与支給について、社内規程により3日間の給与支給を行っており、男性社員1名が5日間の育児休業を取得しました。もともと男性が多い事業所であるため、これからも男性社員が積極的に子育てに関わることができるよう、制度の社内周知に力を入れ、社員にとって働きやすい職場環境づくりに努めています。


受賞者には、子ども・子育てに優しい事業者であることの証として、杉並区のキャラクター「なみすけ」をデザインした「子育て優良事業者ステッカー」を贈呈しています。
平成30年度受賞の5事業者を合わせ、これまでに計60事業者に贈呈しました。

なみすけとナミーが入った最優良賞と優良賞のステッカー 杉並区子育て優良事業者表彰 平成30年度最優良賞受賞事業者・優良賞受賞事業者
最優良賞と優良賞のステッカー

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686