現在位置: 杉並区公式ホームページ > まちづくり・環境 > 都市整備 > 総合治水対策 > 半地下家屋、地下室では浸水被害に十分なご注意をお願いします
半地下家屋、地下室では浸水被害に十分なご注意をお願いします
台風や局所的な集中豪雨により、半地下家屋や地下室での浸水被害が発生しています。
晴天時などでは、生活排水を問題なく排水できていても、豪雨時には下水道管からの逆流による浸水被害や道路側からの雨水の流れ込みによる浸水被害が発生するおそれがあります。
下水道管からの逆流による浸水被害
下水道管内の水位が上昇すると、下水道管から下水が宅地内の配水管を通って逆流し、半地下部のトイレやお風呂場などの衛生器具から下水が噴出するおそれがあります。
道路側からの雨水の流れ込みによる浸水被害
下水道管に収容しきれなくなった雨水が道路側から家屋側に流れ込み、半地下、地下部が浸水するおそれがあります。また、水の圧力で半地下、地下部のドアは開きにくくなり危険です。
浸水被害からご自身の生命、財産を守るために、対策を講じるようお願いいたします。
詳細は以下リンク「東京都下水道局ホームページ」から以下のページをご覧ください。
東京都下水道局ホームページ(トップページ)→身近な情報→東京アメッシュ・浸水→地下室・半地下建物の浸水対策のお願い
問い合わせ |
東京都下水道局西部第一下水道事務所お客さまサービス課 電話:03-5343-6205 |
---|
浸水の恐れのある地域に地下室を設置する場合は、建築確認などの申請を行おうとする日までに、浸水対策の届け出が必要です。
詳細は下記から地下室の浸水対策のページをご覧ください。
問い合わせ |
杉並区都市整備部建築課建築企画係 電話:03-3312-2111(代表) |
---|
お問い合わせ先
このページの掲載内容については、上記の連絡先にお問い合わせください。
杉並区役所
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
ここまでが本文です。