印刷

ここから本文です。

ページID : 19882

更新日 : 2025年4月4日

転居費用助成

住環境改善や家賃負担の軽減のために区内で転居する際に必要となる初期費用を助成し、低所得の方の民間賃貸住宅への円滑な転居を支援します。物件申し込み前(入居審査を受ける前)までに申請が必要です。

対象世帯 住環境の改善または家賃負担軽減のため、区内の民間賃貸住宅に住み替える予定(入居申込み前であること)で、次の対象要件の全てを満たす世帯。
対象要件

【主な要件】

  1. 引続き2年以上区内に居住し住所を有していること。
  2. 区内の民間賃貸住宅に居住していること。
  3. 引越しの理由が以下1または2のいずれかであること
    1. 住環境の改善の為の転居である
      (身体状況の悪化により2階から1階に住み替える必要がある、修繕をしないと居住継続が困難である等)
    2. 家賃負担軽減のため現状より安い家賃の住宅への転居を希望している。
  4. 世帯の合計所得金額が月額158,000円以下(満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子どもがいる世帯は、月額214,000円以下)であること。

ただし、生活保護法に規定する住宅扶助等の公的な給付を受けている場合などは対象外。

その他にも要件があります。詳細は都市整備部住宅課管理係〔電話:03-3312-2111(代表)〕へお問い合わせください。

助成対象経費
  • 転居先住宅の建物賃貸借契約締結に係る費用(敷金、家賃、共益費分を除く)
  • 転居先への家財の運搬費用
助成金額
  • 単身世帯:上限15万円
  • 2人以上の世帯:上限20万円
助成限度 1世帯1回まで
申請方法

都市整備部住宅課管理係の窓口〔杉並区阿佐谷南1丁目15番1号、電話:03-3312-2111(代表)〕で事前に住み替え相談をしてください。物件申し込み前(入居審査を受ける前)までに申請が必要です。

お問い合わせ先

都市整備部住宅課管理係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0689

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

民間賃貸住宅

注目情報

杉並区を知る

PC版

スマートフォン版