現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 住まい > 空家等対策 > 相続登記の申請の義務化について
印刷
ここから本文です。
ページID : 1850
更新日 : 2024年3月25日
相続登記の申請の義務化について
目次
令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます!
令和3年不動産登記法改正により、相続や遺贈により不動産を取得した相続人は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが、令和6年4月1日から義務化されます。
また、令和6年4月1日より前に相続が発生していた場合でも、相続登記がなされていない場合は義務化の対象となります。
正当な理由なくその申請を怠ったときは、10万円以下の過料が科されることになりますので、空き家を相続したときは、お早めに相続登記の手続きをしましょう。
相談案内
相続や相続登記でお困りのときは、区の相談窓口の活用をご検討ください。
関連情報
お問い合わせ先
都市整備部住宅課空家対策係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0689
ここまでが本文です。