印刷

ここから本文です。

ページID : 2052

更新日 : 2024年3月24日

国民年金基金制度

目次

国民年金基金制度は、自営業者など国民年金だけに加入している方(第1号被保険者)のための、公的な年金制度です。加入すると、厚生年金加入者と同じように、国民年金の基礎年金に「上乗せされた年金」を受けることができます。国民年金基金に加入する方は、月額400円の国民年金の付加保険料は、基金が付加年金を代行しているため納める必要がなくなります。このため、付加保険料を納めている方は、納付辞退の手続きが必要です。

加入できる方

  1. 20歳以上60歳未満の国民年金の第1号被保険者で、国民年金保険料を納めている方
  2. 60歳以上65歳未満で日本国内に住所を有し、国民年金に任意加入している方
  3. 海外に居住し、国民年金に任意加入をしいる方

加入できない方

  1. 国民年金保険料の免除を受けている方(一部免除・学生納付特例・納付猶予を含む)
  2. 海外に居住し、国民年金に任意加入をしていない方
  3. 農業者年金に加入している方

加入方法や掛金など詳細については、下記へお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
全国国民年金基金

お問い合わせ先

保健福祉部国保年金課国民年金係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-2224

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

請求と手続き