印刷

ここから本文です。

ページID : 2033

更新日 : 2021年3月5日

後期高齢者の保健事業

目次

後期高齢者健康診査

後期高齢者医療制度に加入している方に年1回無料で健康診査を受けることができる受診券をお送りします(申込不要)。健康診査の実施時期は、区の広報やホームページでお知らせします。

【健診内容】

  • 基本的な健診項目(全員に実施)
    問診、測定(身長・体重・腹囲・BMI)、血圧測定、血液検査、尿検査
  • 詳細な健診項目(基準あり。医師の判断により実施)
    貧血検査、心電図検査、眼底検査、血清クレアチニン検査

(注意)
杉並区から転出した場合や特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの施設にお住まいの方、長期入院中の方などはこの健診の対象になりません。

詳しくは下記の「区民健康診査」のページをご覧ください。

後期高齢者歯科健康診査

区内に住所を有する、今年度76歳になる方(年齢は年度末3月31日時点)に年1回無料で歯科健康診査を受けることができる受診券をお送りします(申込不要)。健康診査の実施時期は、区の広報やホームページでお知らせします。

【健診内容】
問診、口腔内診査【歯、歯肉、入れ歯、汚れなどの状態】、
口腔機能の評価【飲み込みなどの状態】、健診結果の説明及び結果に基づく指導

詳しくは下記の「歯科健康診査(成人・後期高齢者)・眼科検診」のページをご覧ください。

お問い合わせ先

保健福祉部国保年金課高齢者医療係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-5307-0651

ファクス番号:03-5307-0685

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

後期高齢者医療制度