現在位置: 杉並区公式ホームページ > 防災・安全 > 防犯 > 犯罪に関する情報 > 犯罪発生情報メール配信履歴 > 令和6年犯罪発生情報 > 令和6年6月犯罪発生情報 > 6月19日の認知(発生)件数(令和6年6月20日午前10時45分発信)
印刷
ここから本文です。
ページID : 125
更新日 : 2024年6月20日
6月19日の認知(発生)件数(令和6年6月20日午前10時45分発信)
目次
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和6年6月19日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺:0件
空き巣:0件
ひったくり:0件
自転車盗:5件
今日のアドバイス
「今なら高く買い取ります」に要注意!
貴金属やブランド品の買い取り業者と売主のトラブルが急増しています。
お宅にこんな電話があったら
- 不要になったバッグ、時計、貴金属を高く買い取ります。
- 壊れていても構いません。
- 係の者がお宅のご近所を回っています。今日中に伺います。
などと言って、あなたの好奇心を誘います。
そして、相手のセールストークに乗ってしまうと
- 売るつもりのない貴金属を買い取られた。
- 査定だけのつもりだったのに、現金を渡されて強引に買い取られた。
- 家に上がり込まれてタンスの中まで見られてしまった。
- 丁寧に断ろうとしたが、押し切られてしまった。
といったトラブルが多発しています。
対策として
- 承諾していない売却はきっぱり断りましょう。
- こちらの意思をはっきり伝えましょう。
- 相手が強引で退却しない場合は、警察へ110番通報をしましょう。(この種の110番通報は近年多くなっていますので、遠慮しないでください。)
といった対策をとって後悔しないようにしましょう。
杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(電話:03-5307-0800)」を設置し、
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 |
関連情報
お問い合わせ先
危機管理室危機管理対策課地域安全担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-3326
ここまでが本文です。
同じカテゴリから探す
- 令和6年6月分の認知(発生)件数(令和6年7月1日午後04時27分発信)
- 6月28日~30日の認知(発生)件数(令和6年7月1日午前11時08分発信)
- 6月27日の認知(発生)件数(令和6年6月28日午前10時32分発信)
- 6月26日の認知(発生)件数(令和6年6月27日午前10時56分発信)
- 6月25日の認知(発生)件数(令和6年6月26日午後1時4分発信)
- 6月24日の認知(発生)件数(令和6年6月25日午前11時44分発信)
- 6月21日~23日の認知(発生)件数(令和6年6月24日午前10時45分発信)
- 6月20日の認知(発生)件数(令和6年6月21日午前10時29分発信)
- 6月19日の認知(発生)件数(令和6年6月20日午前10時45分発信)
- 6月18日の認知(発生)件数(令和6年6月19日午前10時16分発信)
- 6月17日の認知(発生)件数(令和6年6月18日午前10時37分発信)
- 6月14日~16日の認知(発生)件数(令和6年6月17日午前9時48分発信)
- 6月13日の認知(発生)件数(令和6年6月14日午前10時48分発信)
- 6月12日の認知(発生)件数(令和6年6月13日午前11時04分発信)
- 6月11日の認知(発生)件数(令和6年6月12日午前9時35分発信)
- 6月10日の認知(発生)件数(令和6年6月11日午前10時06分発信)
- 6月7日~9日の認知(発生)件数(令和6年6月10日午前11時36分発信)
- 6月6日の認知(発生)件数(令和6年6月7日午前9時52分発信)
- 6月5日の認知(発生)件数(令和6年6月6日午前10時38分発信)
- 6月4日の認知(発生)件数(令和6年6月5日午前11時36分発信)
- 6月3日の認知(発生)件数(令和6年6月4日午前9時50分発信)