現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 令和3年度 > 広報すぎなみ(令和3年度)8月1日号 第2308号

印刷

ここから本文です。

ページID : 2956

更新日 : 2021年9月22日

広報すぎなみ(令和3年度)8月1日号 第2308号

目次

8月1日号の主な内容

広報すぎなみ8月1日号表紙

  • 新型コロナウイルスワクチン 国からのワクチンの供給が大幅に減少しているため新規の接種予約受け付けを一時停止しています
  • 新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行申請受け付けを開始しました
  • 特集 新しい時代の新しい学び 1人1台専用タブレット端末の活用
  • 「杉並区教育ビジョン2022」(案)ができました!
  • 2021杉並区プレミアム付商品券(デジタル商品券)を追加販売します
  • 広報すぎなみ令和3年8月1日号 1~16面(PDF:6,282KB)
    ファイルサイズが大きいため、デスクトップ等に保存してからご覧ください。
    9面掲載の杉並区広報番組「すぎなみスタイル」の視聴方法に誤りがありました。正しくは、毎日放送です。
    また、13面掲載の講演・講座の「不動産利活用セミナー 障害者の方が暮らす住まいの普及を目指して」の「開催日10月11日(月曜日)福祉利用における資産運用についてほか」の申し込み締め切り日に誤りがありました。正しくは「10月7日(木曜日)」です。
    訂正しておわびいたします。

1面

新型コロナウイルスワクチンの供給が大幅に減少しているため新規の接種予約受け付けを一時停止しています、新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行申請受け付けを開始しました

7月14日から、40~59歳の方の接種予約受け付けを開始しましたが、開始2時間で全ての予約粋が埋まり、新規の受け付けができない状況になりました。これは7月~8月に国から供給されるワクチン量が、区の希望量の半分以下に削減されたためです。このようは大幅な供給削減が行われたことについて、区では国に対して説明を求めるとともに、速やかに必要なワクチンを供給するように強く要望しています。

2~4面

5~7面

今月の特集(8,9面)

特集 新しい時代の新しい学び 1人1台専用タブレット端末の活用

教育委員会では、児童・生徒1人1台専用のタブレット端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備する「GIGA(ギガ)スクール構想」の実現に向けて、区立学校や各家庭において本格的な取り組みを始めています。これまでのアナログの良さを生かしながら、デジタルの効果的な活用を一層推進し、誰一人取り残すことなく、子どもたちの力を最大限に引き出す教育を目指していきます。

9面掲載の杉並区広報番組「すぎなみスタイル」の視聴方法に誤りがありました。正しくは、毎日放送です。訂正しておわびいたします。

10,11面

12~15面

  • 広報すぎなみ令和3年8月1日号 12~15面(PDF:1,778KB)
    イベントひろば、ゆうゆう館の催し、情報ぽけっと ほか
    13面掲載の講演・講座の「不動産利活用セミナー 障害者の方が暮らす住まいの普及を目指して」の「開催日10月11日(月曜日)福祉利用における資産運用についてほか」の申し込み締め切り日に誤りがありました。正しくは「10月7日(木曜日)」です。訂正しておわびいたします。

16面

お問い合わせ先

総務部広報課広報係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-9911

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

令和3年度