現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 令和2年度 > 広報すぎなみ(令和2年度)3月1日号 第2297号
印刷
ここから本文です。
ページID : 2945
更新日 : 2021年3月1日
広報すぎなみ(令和2年度)3月1日号 第2297号
目次
3月1日号の主な内容
- 特集 東日本大震災から10年 南相馬市との歩み、そしてこれから
- 特集 困難を乗り越え、新たな時代に繋ぐ予算
-
広報すぎなみ令和3年3月1日号 1~16面(PDF:12,199KB)
ファイルサイズが大きいため、デスクトップ等に保存してからご覧ください。
今号の特集(1、8~9面)
特集 東日本大震災から10年 南相馬市との歩み、そしてこれから
平成23年3月11日午後2時46分。三陸沖を震源とした大地震が発生し、宮城県北部では震度7を観測しました。そして、大津波、原発事故、電力不足などが連鎖して発生し、今までに体験したことのない広域かつ甚大な被害に見舞われました。区は、交流している福島県南相馬市へ直ちに連絡をとり、「何とかしなければ」という思いのもと、物資・人材の派遣などを行うとともに、他の交流自治体とも連携して支援する仕組みをつくりました。今号では、その南相馬市と復興に向けて歩んできた10年の取り組みをご紹介します。
今号の特集(2~3面)
特集 困難を乗り越え、新たな時代に繋ぐ予算
令和3年度は、平成23年度に策定した現基本構想(10年ビジョン)の計画期間の最終年次であり、同時に令和4年度を始期とする新基本構想につなげていく重要な年です。現在のコロナ対策を含め、この10年、保育の待機児童問題など幾多の困難を区民の皆さんと共に乗り越えてきましたが、この間の取り組みの到達点や課題、さらには区民の描く夢や希望を新たな基本構想につないでいくという意味から、令和3年度予算を「困難を乗り越え、新たな時代に繋ぐ予算」としました。予算案は、現在開催中の第1回区議会定例会で審議されています。
4~7面
- 広報すぎなみ令和3年3月1日号 4~7面(PDF:3,180KB)
区からのお知らせ、各種相談、新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金を支給しています、引っ越しの手続きはお近くの区民事務所をご利用ください ほか
10~15面
- 広報すぎなみ令和3年3月1日号 10~11面(PDF:2,088KB)
3月1日~8日は女性の健康週間です、杉並区中学生海外留学事業の参加者募集、科学展示「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」 ほか - 広報すぎなみ令和3年3月1日号 12~15面(PDF:2,708KB)
イベントひろば、ゆうゆう館の催し、情報ぽけっと ほか
16面
- 広報すぎなみ令和3年3月1日号 16面(PDF:1,625KB)
数値で見る令和3年度当初予算(案) ほか
お問い合わせ先
総務部広報課広報係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-9911
ここまでが本文です。
同じカテゴリから探す
- 広報すぎなみ(令和2年度)3月15日号 第2298号
- 広報すぎなみ(令和2年度)3月1日号 第2297号
- 広報すぎなみ(令和2年度)2月15日号 第2296号
- 広報すぎなみ(令和2年度)2月1日号 第2295号
- 広報すぎなみ(令和2年度)1月20日号 第2294号
- 広報すぎなみ(令和2年度)1月1日号 第2293号
- 広報すぎなみ(令和2年度)12月15日号 第2292号
- 広報すぎなみ(令和2年度)12月1日号 第2291号
- 広報すぎなみ(令和2年度)11月15日号 第2290号
- 広報すぎなみ(令和2年度)11月1日号 第2289号
- 広報すぎなみ(令和2年度)10月15日号 第2288号
- 広報すぎなみ(令和2年度)10月1日号 第2287号
- 広報すぎなみ(令和2年度)9月15日号 第2286号
- 広報すぎなみ(令和2年度)9月1日号 第2285号
- 広報すぎなみ(令和2年度)8月15日号 第2284号
- 広報すぎなみ(令和2年度)8月1日号 第2283号
- 広報すぎなみ(令和2年度)7月15日号 第2282号
- 広報すぎなみ(令和2年度)7月1日号 第2281号
- 広報すぎなみ(令和2年度)6月15日号 第2280号
- 広報すぎなみ(令和2年度)6月1日号 第2279号
- 広報すぎなみ(令和2年度)5月15日号 第2278号
- 広報すぎなみ(令和2年度)5月1日号 第2277号
- 広報すぎなみ(令和2年度)4月17日号 第2276号
- 広報すぎなみ(令和2年度)4月1日号 第2275号