学童クラブ等の運営を委託している運営事業者理事長の逮捕について(第1報)(6年5月15日)

 

ページ番号1094733  更新日 令和6年5月15日 印刷 

1.事案の概要

杉並区が学童クラブ等の運営を委託している社会福祉法人福音寮の理事長が、未成年と知りながらマッチングアプリで知り合った少女にわいせつな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、昨日(令和6年5月14日)逮捕されたといった報道がありました。
報道によると、現在、当該理事長は、容疑を一部否認しているとのことです。

2.当該法人に委託している学童クラブ等

【学童クラブ11所】
和泉学園学童クラブ(校内・校外)、今川北学童クラブ、杉二学童クラブ、杉七学童クラブ、高井戸学童クラブ、高二学童クラブ、高三学童クラブ、東田学童クラブ、松ノ木小学童クラブ、桃二学童クラブ、桃五学童クラブ

【放課後等居場所事業8所】
杉並和泉学園(いずみんなクラブ)、杉並第二小学校(すぎにはっぴいタイム)、高井戸第三小学校(たかさんアドベンチャー)、東田小学校(チャッピーズワイド)、松ノ木小学校(まつぼっくり)、桃井第二小学校(ももにらんど)、桃井第五小学校(ももごスマイルひろば)、杉並第七小学校(杉七小放課後等居場所事業)

3.杉並区の対応

杉並区及び社会福祉法人福音寮においては、現時点で、報道内容以外の情報は把握できていない状況であるため、引き続き事実関係の把握に努めてまいります。
子どもに不安が広がることのないよう、区としても学童クラブ等の運営に対して、適切な支援を行ってまいります。

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部児童青少年課
〒167-0051 東京都杉並区荻窪1丁目56番3号
電話:03-3393-4760(直通) ファクス:03-3393-4714