杉並区介護サービス事業者への指導・監査

 

ページ番号1094494  更新日 令和6年5月14日 印刷 

指導・監査について

指導

杉並区では、介護保険法第23条及び区指導要綱に基づき、運営指導及び集団指導を行っています。
「運営指導」は、介護サービス事業者が介護保険の基準を正しく理解し、適正な事業運営、サービス提供ができるよう育成・支援することを念頭に、事業所の人員および運営等について確認することで、介護保険サービスの質の確保、保険給付の適正化を図ることを目的としています。
(国の指針に基づき、従来の「実地指導」の名称を「運営指導」へと変更しています。)

「集団指導」は、運営指導により指摘の多かった事項、給付に関する事項(質問の多い事項等)、苦情・事故報告に基づく留意事項、制度改正や報酬改定における留意点等を周知することを目的として、介護保険サービス事業者等に対して年1回実施しています。

監査

指導等により基準違反や不正請求が認められる場合、又はその疑いがあると認められる場合等に、介護保険法及び区監査要綱に基づき、事実関係を的確に把握するために実施します。

指導計画及び要綱

今年度の介護サービス事業者等に対する指導計画及び指導・監査の実施方法等については、以下のとおりです。

運営指導実施状況

昨年度の運営指導実施状況は、以下のとおりです。

参考

「運営指導に関係する書類」及び「集団指導」に関係するページは、それぞれ以下に掲載しています。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部介護保険課指導係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-2339