科学展示「スポーツを科学する」(セシオン杉並)

 

ページ番号1094905  更新日 令和6年7月15日 印刷 

イベントカテゴリ: 催物など

記録をぬりかえろ!ぼくもわたしもオリンピアン

スポーツが持つ楽しさと科学の関わりを探ってみよう!自分の身体能力を測定できる参加型体験展示もあり!子どもから大人までスポーツを科学的に楽しもう!

開催期間

令和6年8月10日(土曜日)から令和6年8月18日(日曜日)まで

開催時間

午前9時30分 から 午後5時 まで

最終入場時刻:午後4時30分

対象

未就学児、小学生、中学生、高校生、一般、高齢者

開催場所

セシオン杉並 展示室
杉並区梅里1丁目22番32号 電話:03-3317-6611
社会教育センター(建物名:セシオン杉並)

内容

スポーツにまつわる歴史や記録について科学的にアプローチし、人間の能力・機能との関わりを探ります。子どもから大人までみんなでスポーツを科学的に楽しめる参加・体験型展示です。また、期間中には展示物を利用したワークショップを開催予定です。ぜひご参加ください。(詳細は下部をご覧ください)

申し込み

当日、直接会場へお越しください。

費用
無料
その他
区広報や区公式ホームページなどで使用するため、写真・動画撮影を行う場合があります。
問い合わせ

杉並区科学事業担当 株式会社コングレ
電話:03-6383-0296(月曜日~金曜日の午前9時~午後5時30分。第1・第3火曜日、祝日を除く)
Eメール:suginami-science@congre.co.jp

スペシャリストに学ぶ!Plus Ultra(プルス ウルトラ)

ワークショップ

展示期間中にスポーツの専門家の技術を観て一緒に体験できるワークショップを開催!自分の可能性を拡げよう!

ワークショップは当日午前9時30分から整理券を配布します。なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。

展示体験・解説編

【日時】8月11日(日曜日)

  1. 午前11時~11時30分〔ボールスピード編〕
    ただ全力で投げるだけでは、球速は上がらない?効率の良い運動連鎖を学んで、スピードアップを目指そう!
  2. 正午~午後0時30分〔スイングスピード編〕
    用具を身体の一部にする!身体の中から用具への力の伝え方を学んで、スイングのスピードアップを目指そう!
  3. 午後1時~1時30分〔カーリング編〕
    コントロールと注意は関係がある!?未知の理論を学んでコントロール技術をアップさせよう。
  4. 午後2時~2時30分〔バスケットボール編〕
    君の動きは間違っていない!緊張すると失敗するのは、錯覚が原因!?新しいトレーニングを学んで、友達と差を付けよう。

【講師】新井 健之 教授(高千穂大学 人間科学部・博士)

【定員】各回5名程度(親子参加可)

【対象】小学生以上

ボルダリング編

【日時】8月13日(火曜日)(1)午前11時~11時30分 (2)正午~午後0時30分 (3)午後1時~1時30分 (4)午後2時~2時30分

身体(筋力・関節など)の使い方を理学療法士の観点から解説します!いろいろな身体の使い方を体験してみよう!

【講師】torippy(とりっぴー)(ボルダリングインストラクター・理学療法士)

【定員】各回5名程度

【対象】小学生以上

【注意】各回、同じ内容です。

ダブルダッチ編

【日時】8月17日(土曜日)・18日(日曜日)(1)午前11時~11時30分 (2)午後2時~2時30分 (3)午後3時~3時30分

1本の縄跳びとダブルダッチ(2本の縄跳び)の飛び方の違いを動体視力・体のバランスなど、科学的見地から体験してみよう!

【講師】崎田 留央(さきた るお)(ダブルダッチ 元世界チャンピオン)

【定員】各回10名程度

【対象】どなたでも(ジャンプができる方)

【注意】各回、同じ内容です。

展示・ワークショップの一部紹介

数字で見る記録 の写真
数字で見る記録 人間ってスゴイ!
バスケットゴールの写真
2組に分かれ、制限時間内に得点を競おう
エアカーリングの写真
エアーカーリングでハウスの中心を狙おう
ボルダリングの写真
同じ色のボルダーを追って移動できるかな?
ダブルダッチの写真
ワークショップ〔ダブルダッチ編〕

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22番32号
電話:03-3317-6621(直通) ファクス:03-3317-6620