印刷

ここから本文です。

ページID : 11745

更新日 : 2025年2月5日

すぎラボ

メニュー

2025年2月号

2月TOP

2月に入り、本格的な花粉症シーズンに入りました。
今や花粉症は大人だけではなく、子どももかかるもの。
3歳頃から花粉症の子の割合が増え始め、ある調査によると小学生の約半数が花粉症を実感しているそうです。
昨シーズンまではなんともなくても症状は突然やってきます。
子どもは自分が花粉症だとはわかりません。鼻水やくしゃみが出ていたり、目がかゆそうだなと感じたら、早めに小児科へ相談し対策してあげましょう。

さて、今月は2本の記事を予定しています。
子育て中の親子が集える場所を紹介している『ひだまり保健室にいってきました』、補助なし自転車に乗る練習に関する体験談をまとめた『子どもが補助なし自転車に乗れるようになるまでの体験談とお勧めの練習場所』。

今年度も残すところあと2カ月、寒さに負けず、今を楽しみましょう。

「すぎラボ」メンバー募集

「すぎラボ」では、随時メンバーを募集しています。子育て中のパパ・ママの視点から取材記事や体験談を書いてみたい方は、下記をご覧ください。
また、編集会議を2月18日(火曜日)午前10時~正午「ウェルファーム杉並」において行います。ご興味のある方、見学をご希望の方は、子ども家庭部管理課庶務係宛にメールでご連絡ください。
(Eメール:k-sien-k@city.suginami.lg.jp)

関連リンク

お問い合わせ先

子ども家庭部管理課 

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-5307-0686

ここまでが本文です。