現在位置: 杉並区公式ホームページ > 子ども・子育て・教育 > 杉並区教育委員会 > 学校の改築・改修、新しい学校づくり > 杉並和泉学園 > 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置計画
印刷
ここから本文です。
ページID : 7329
更新日 : 2017年10月24日
新泉・和泉地区小中一貫教育校設置計画
目次
教育委員会は、義務教育9年間を通して一貫した教育活動を図るとともに、学校の適正規模を確保して、児童生徒に望ましい教育環境を提供していくため、平成27年4月に新泉小学校・和泉小学校・和泉中学校を統合し、施設一体型の小中一貫教育校を設置することとしました。
小中一貫教育校設置計画(平成22年5月策定)
- 対象校:新泉小学校、和泉小学校、和泉中学校
- 開校場所:現在の和泉小学校・和泉中学校の校地
- 開校予定時期:平成27年4月
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置計画(全文)(PDF:519KB)
小中一貫教育校設置懇談会
3校の地域関係者、保護者および校長等で構成する「小中一貫教育校設置懇談会」を設置し、開校に向けて、教育内容、校名、通学区域などの課題について意見交換してきました。平成26年12月、第28回をもちまして設置懇談会は終了しました。
開校に向けた3校の取り組みは、下記のページをご覧ください。
日時 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 平成22年7月23日 |
|
第2回 | 平成22年9月15日 |
|
第3回 | 平成22年10月21日 |
|
第4回 | 平成22年12月9日 |
|
第5回 | 平成23年2月24日 |
|
第6回 | 平成23年5月23日 |
|
第7回 | 平成23年6月6日 |
|
第8回 | 平成23年6月24日 |
|
校庭部会 第1回 |
平成23年7月9日 |
|
校庭部会 第2回 |
平成23年8月1日 |
|
第9回 | 平成23年8月9日 |
|
第10回 | 平成23年9月26日 |
|
第11回 | 平成23年11月28日 |
|
第12回 | 平成24年1月30日 |
|
第13回 | 平成24年3月27日 |
|
第14回 | 平成24年5月29日 |
|
第15回 | 平成24年7月26日 |
|
第16回 | 平成24年9月19日 |
|
第17回 | 平成24年11月7日 |
|
第18回 | 平成25年2月5日 |
|
第19回 | 平成25年3月28日 |
|
第20回 | 平成25年5月13日 |
|
第21回 | 平成25年7月1日 |
|
標準服 検討部会 第1回 |
平成25年8月16日 |
|
第22回 | 平成25年8月27日 |
|
地域資料検討部会 第1回 |
平成25年8月27日 |
|
標準服 検討部会 第2回 |
平成25年9月18日 |
|
標準服 検討部会 第3回 |
平成25年10月22日 |
|
第23回 | 平成25年10月28日 |
|
地域資料検討部会 第2回 |
平成25年11月29日 |
|
学園章検討部会 第1回 |
平成25年12月12日 |
|
第24回 | 平成26年1月22日 |
|
学園章検討部会第2回 | 平成26年3月7日 |
|
地域資料検討部会第3回 | 平成26年3月12日 |
|
第25回 | 平成26年3月17日 |
|
学園章検討部会第3回 | 平成26年5月23日 |
|
第26回 | 平成26年6月20日 |
|
通学路検討部会第1回 | 平成26年7月4日 |
|
通学路検討部会第2回 | 平成26年7月31日 |
|
通学路検討部会第3回 | 平成26年8月21日 |
|
学園章検討部会第4回 | 平成26年8月27日 |
|
第27回 | 平成26年9月19日 |
|
地域資料検討部会第4回 | 平成26年11月6日 |
|
第28回 | 平成26年12月17日 |
|
懇談会記録(平成27年1月)
4年6カ月にわたる設置懇談会をとりまとめた記録を作成しました。
記録は次をご覧ください。
- 本編(1 学校施設整備、2 教育内容、3 学校名・学園名、4 校歌・校章、5 標準服、6 通学区域・通学路、7 地域資料コーナー)(PDF:1,644KB)
- 資料編(配置図・平面図、学園章・学園歌・標準服アンケート、懇談会ニュース、懇談会委員名簿)(PDF:2,978KB)
新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(創刊号)(PDF:321KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第2号)(PDF:160KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第3号)(PDF:790KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第4号)(PDF:701KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第5号)(PDF:413KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第6号)(PDF:214KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会ニュース(第7号)(PDF:473KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置懇談会ニュース(第8号)(PDF:1,716KB)
- 新泉・和泉地区小中一貫教育校設置懇談会ニュース(最終号)(PDF:687KB)
計画策定までに寄せられた意見
計画案の作成にあたって、平成21年度に新泉小学校・和泉小学校・和泉中学校の保護者・学校支援者・町会関係者の方々と意見交換を重ねてきました。意見交換会において寄せられた主な意見を掲載しています。
- 新泉・和泉地区における小中一貫教育校設置に関する意見交換会(新泉小学校)(PDF:227KB)
- 新泉・和泉地区における小中一貫教育校設置に関する意見交換会(和泉小学校)(PDF:220KB)
- 新泉・和泉地区における小中一貫教育校設置に関する意見交換会(和泉中学校)(PDF:139KB)
- 新泉・和泉地区 施設一体型の小中一貫教育校構想 質疑応答集(PDF:290KB)
計画案に対する区民意見の概要と教育委員会の考え方
新泉・和泉地区小中一貫教育校設置計画の策定にあたって、「杉並区自治基本条例」に基づく区民等の意見提出手続により、計画案に対するご意見を伺いました。
お問い合わせ先
教育委員会事務局学校支援課新しい学校づくり担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0692
ここまでが本文です。