現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 杉並区狂犬病予防定期集合注射のご案内(2025年4月1日)
杉並区狂犬病予防定期集合注射のご案内(2025年4月1日)
生後91日以上の犬は、年1回(原則4月~6月)狂犬病予防注射を接種しなければなりません。狂犬病は発症するとほぼ100%死亡する危険な病気です。
区では、令和7年度の杉並区狂犬病予防定期集合注射を、東京都獣医師会杉並支部の協力動物病院で実施します。会場により、接種できる日時が異なるため、飼い主の方宛てに個別に送付する「狂犬病予防定期集合注射のお知らせ」、「会場一覧表」をご確認ください。
なお、3月以降に飼い犬の登録をした方には、「狂犬病予防定期集合注射のお知らせ」は送付されませんので、以下をご確認ください。
実施期間 | 4月1日(火曜日)~6月30日(月曜日) |
---|---|
場所 | 以下の添付ファイルをご確認ください。 令和7年度狂犬病予防定期集合注射会場一覧(PDF:144KB) |
費用 |
|
その他 |
|
飼い主の皆さんへ
詳しくは、以下のリンク先をご確認ください。
犬の適切な飼い方ルール
なお、犬が人をかむ事故〔咬傷(こうしょう)事故〕が起きています。
犬が人をかんでしまったときは、応急処置や医療機関の手配など誠意ある対応をお願いします。また、すぐに保健所(電話:03-3391-1991)に連絡してください(東京都条例により、犬の飼い主には事故の届け出義務があります)。
お問い合わせ先
杉並保健所生活衛生課管理係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話番号:03-3391-1991
ファクス番号:03-3391-1926
ここまでが本文です。