印刷

ここから本文です。

ページID : 10126

更新日 : 2016年1月15日

財布を落としてしまった

目次

財布の中にクレジットカードや運転免許証、健康保険証などが入っていた場合、不正に利用されないか心配です。対処法についてまとめました。

まず、行うこと

  • キャッシュカードやクレジットカード紛失の場合は、銀行(連絡先は全国銀行協会の「カード・通帳・印鑑をなくされたとき」のページをご確認ください。)やクレジットカード会社などに連絡しカードが利用できないようにしてもらいましょう。
  • カード・通帳・印鑑をなくされたときの連絡先一覧(一般社団法人全国銀行協会)外部サイトへリンク
  • 最寄りの警察署か交番に遺失物届け(または盗難届け)を出しましょう。
  • その他、レンタルビデオの会員証なども紛失した旨届けましょう。
    念のため対応者の名前と日時はメモしておきます。

次に、身分証明書を不正に使用されないための手続きを

  • 貸金業やクレジット会社の個人信用情報機関へ「身分証明書を紛失した旨」を登録しましょう。登録により、消費者金融会社やクレジット会社などは契約や借り入れの申請があった際に、より慎重な審査を行っています。
  • 主な信用情報機関は3カ所あります。

主な個人信用情報機関

再発行などの手続き

お問い合わせ先

区民生活部管理課消費者センター

〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟3階

電話番号:03-3398-3141

ファクス番号:03-3398-3159

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

困ったときのQ&A