現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 石川県七尾市への支援物資搬送について(6年1月22日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 17648
更新日 : 2024年1月29日
石川県七尾市への支援物資搬送について(6年1月22日)
目次
令和6年能登半島地震の発災を受け、杉並区の交流自治体であり、石川県七尾市を支援している福島県南相馬市から、七尾市の物資が不足しているという情報を得たため、七尾市に必要な物資の確認をした上で、杉並区から支援物資を搬送しました。
搬送には、区と災害時の協定を締結している東京都トラック協会杉並支部の協力を得て2トントラック2台に、危機管理室防災課の職員が支援物資を積み込み、1月22日(月曜日)に杉並区を出発しました。
このほか、都内自治体による能登半島地震に伴う被災地の支援については、東京都が石川県を通じて調整をしており、今後区職員の派遣を予定しています。
搬送先
- 七尾港矢田新第二埠頭1号テント上屋:保存水を搬送
- 中部低温倉庫:保存水以外の支援物資を搬送
支援物資
- 保存水2リットル 1,200本
- クラッカー 5,600食
- ライスクッキー 2,560食
- 味噌汁 1,200食
- おかゆ 1,400食
- アルファ米 1,100食
- 梅干 2,800粒
- ブルーシート 150枚
お問い合わせ先
危機管理室危機管理対策課
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-3326
ここまでが本文です。