自動車の燃料費の助成

 

ページ番号1008577  更新日 令和6年11月25日 印刷 

心身障害者(児)のために使用する自動車、軽自動車の燃料費を助成します。

対象

本人または同居の家族が、自動車税(種別割)または軽自動車税(種別割)の減免を受けているか、その要件に合致している方

支給制限

次のいずれかにあてはまる方は受けられません。

  1. 所得が所得制限基準額の限度額を超えている方(20歳未満を除く)
    (詳しくは関連情報「各種手当等の所得制限基準額」をご覧ください)
  2. 福祉タクシー券、リフト付タクシー補助券の交付を受けている方

助成内容

ガソリンは1リットルにつき50円、軽油は1リットルにつき30円を助成します。
ひと月に助成できる燃料は、62リットルが上限です。

申請方法と必要書類

申請方法

必要書類を持って、障害者施策課障害者手当・医療係へお越しください。

障害者施策課では、郵送による申請も受け付けています。郵送による申請は、障害者施策課に申請書が届いた日をもって申請日とします。なお、郵送事故による申請書の未着や延着についての責任は負いかねます。

郵送先

杉並区役所 障害者施策課 障害者手当・医療係
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

必要書類

  1. 受給資格認定申請書
    受付窓口で配布しています。このページからダウンロードすることもできます。
  2. 障害者手帳
    郵送申請の場合はコピーを送付してください。
  3. 減免決定通知書または減免要件に合致することが確認できる書類(車検証、運転免許証、診察券等制度の利用目的が分かるもの)

注:区外から転入してきた方は、前年または前々年の所得の確認が必要です。
注:個人番号(マイナンバー)利用に同意いただくと、所得証明書等の提出を省略できる場合があります。マイナンバー利用の同意に必要な書類については、下記を参照してください。
任意代理人が申請する場合は、「委任状」の提出も必要です。
注:代理人による申請の場合は、本人確認資料(免許証等)もご持参ください。
注:車検証が従来の紙の様式から電子車検証に切り替わった方は、国が同時に発行する「自動車検査証記録事項」をご持参ください。

助成申請の方法

認定日以降に、自動車燃料費助成申請書により請求することができます。

  • 領収書原本(販売事業者名・給油日・燃料種別・数量・購入金額が記載されたもの)を添付してください。
  • 各年度の申請期限は翌年度の6月末です。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部障害者施策課障害者手当・医療係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0781(直通) ファクス:03-3312-8808