企画展「杉並の高校野球 熱闘の軌跡 幻の大会から令和の大会まで」(郷土博物館)

 

ページ番号1094628  更新日 令和6年6月15日 印刷 

イベントカテゴリ: スポーツ 催物など

京王商業学校野球部員の写真
”幻の甲子園”に出場した京王商業(提供:専修大学付属高校)
開催期間

令和6年7月13日(土曜日)から令和6年9月1日(日曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

対象

未就学児、小学生、中学生、高校生、一般、高齢者

開催場所

郷土博物館 1階 特別展示室
杉並区大宮1丁目20番8号 電話:03-3317-0841
郷土博物館

内容

これまで甲子園に出場した区内高校の熱闘の記憶を振り返るとともに、知られざる“幻の甲子園”大会にもスポットを当てるほか、次の“初出場”を目指す高校も紹介します。

【主な展示資料】

  • 選手権大会(夏の甲子園)優勝メダル
  • 西東京大会優勝旗
  • プロ入りOB選手ユニフォーム
  • 甲子園の土
  • ”幻の甲子園”関係資料(当館所蔵「京王商業 対 徳島商業スコアブック」、松商学園高校所蔵「選士章」「大会プログラム」など)
  • 國學院久我山高校「魔曲」の楽譜

(注意)期間中、都合により展示資料の入れ替えを行うことがあります。

申し込み

当日、直接会場へお越しください。

費用
観覧料:100円(中学生以下、障害者手帳を提示する方および付き添いの方は無料。20名以上の団体は1人80円。)
休館日
毎週月曜日・毎月第3木曜日(祝日と重なった場合は開館、翌日休館)

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課郷土博物館
〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目20番8号
電話:03-3317-0841(直通) ファクス:03-3317-1493