親子博物館教室「七夕馬(たなばたうま)を作ろう」(郷土博物館)

 

ページ番号1094071  更新日 令和6年6月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 催物など

七夕馬の写真

開催日

令和6年6月30日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

小学生
区内在住・在学の小学生とその保護者

開催場所

郷土博物館 古民家
杉並区大宮1丁目20番8号 電話:03-3317-0841
郷土博物館

内容

昔、杉並の農家で七夕の日に作られてきたわら細工の馬「七夕馬」を作ります。昔ながらの「七夕」行事を楽しんでみませんか。難しい作業があるため、小学1年生~3年生は必ず保護者の方も一緒にお申し込みください。

申し込み締切日

令和6年6月13日(木曜日)

募集は終了しました。

申し込み

必要

このページ下部の関連情報にある「東京共同電子申請・届出サービス(親子博物館教室 七夕馬を作ろう)申込フォーム 」からお申し込みください。
または往復はがきで、「行事名(七夕馬を作ろう)、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、お子さんの氏名(フリガナ)、学校名、学年」を記入の上、6月13日(木曜日)(必着)までに郷土博物館(〒168-0061 杉並区大宮1丁目20番8号)へお申し込みください。返信面の宛先も忘れずに記入してください。

講師
本橋 成一
定員
10組20名(抽選)
費用
無料

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課郷土博物館
〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目20番8号
電話:03-3317-0841(直通) ファクス:03-3317-1493