現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > ペット・動物 > 害獣・害虫 > 特定外来生物 > 特定外来生物カミツキガメについて
印刷
ここから本文です。
ページID : 12449
更新日 : 2024年9月9日
特定外来生物カミツキガメについて
目次
- カミツキガメは、北米原産で甲羅は最大50センチ、体重は最大30キロにもなる大型のカメです。
- 河川・湖沼・水路・湿地などに生息しています。
- 基本的には水中で生活しており夜行性ですが、5月から6月の繁殖期には産卵のため陸上にあがります。
- 陸上にいる個体は攻撃的で、あごの力が強く、人の指をかみちぎってしまう危険もあり、注意が必要です。
カミツキガメを見つけたら
杉並区では、まだ確認されていませんが、もしカミツキガメを見つけたら、杉並区環境課(電話:03-5307-0665)までご連絡下さい。
お問い合わせ先
環境部環境課生活環境担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-2316
ここまでが本文です。