現在位置: 杉並区公式ホームページ > 子ども・子育て・教育 > 子育て > 子育て応援券 > 子育て応援券事業者の方へ > 新規サービスの募集について(既登録事業者向け)

印刷

ここから本文です。

ページID : 3047

更新日 : 2024年4月30日

新規サービスの募集について(既登録事業者向け)

目次

杉並子育て応援券登録事業者による新規サービスの追加申請について、以下のとおり募集します。

常時募集

常時募集しているサービス

  1. 「親子地域ふれあいサービス」のうち、以下のサービス
    • (1)観劇・人形劇・コンサート
    • (2)季節のイベント・お祭りなど
    • (3)その他のイベント
      ただし、申請日から3カ月以後に実施日時が決定しているものに限ります。
  2. 「親(妊婦を含む)のサポートサービス」のうち、以下のサービス
    • (1)産前・産後の日常生活のお世話
    • (2)日帰り型産後ケアサービス
    • (3)宿泊型産後ケアサービス
    • (4)訪問型・来所型産後ケアサービス(出産・母乳育児相談)
    • (5)妊産婦のおでかけ支援
    • (6)子どもの口腔ケアの健康相談とフッ素塗布
  3. 「子どもを預かるサービス」に該当する全てのサービス
  4. 就学前の乳幼児のインフルエンザ予防接種

募集期間

常時受け付けております。

期間限定で募集

期間限定で募集するサービス

  1. 「親子地域ふれあいサービス」のうち、以下のサービス
    • (1)親子で楽しむリトミック
    • (2)親子で楽しむことば交流
    • (3)親子で音を楽しんで交流
    • (4)親子で楽しむものづくり交流
    • (5)親子でからだを動かして交流
    • (6)親子で楽しむその他の交流
    • (7)親子の集いの場の提供
  2. 「親(妊婦を含む)のサポートサービス」のうち、以下のサービス
    • (1)産前・産後のからだを動かす講座
    • (2)家事援助
    • (3)国家資格者による子育て相談
    • (4)子育て中の親へのカウンセリング
    • (5)子どもの健康相談と小児はり
    • (6)子育て基本講座・講演会
    • (7)ベビーふれあい講座
    • (8)乳幼児・妊婦のための食育講座
    • (9)その他子育てサポート講座

募集期間

5月7日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで

サービス申請手続きの流れ

  1. 杉並子育て応援券事業者登録ガイドラインおよび審査基準の確認
  2. 申請書類の提出
  3. 審査
  4. サービスの提供開始

1.杉並子育て応援券事業者登録ガイドラインおよび審査基準の確認

新規サービスの申請の際は、提供するサービスが登録ガイドラインに定める各種基準を満たしているか、事前に事業者の手引きをご確認ください。

2.申請書類の提出

サービス承認申請に必要な書類

  • (ア)杉並子育て応援券サービス承認申請書
  • (イ)サービス内容確認票(サービスの内容により、下記のいずれか)
    • 親子地域ふれあいサービス用
    • 親サポートのサービス用
    • 子どもを預かるサービス用
  • (ウ)添付書類
    • 審査基準に従事する者の資格要件等があるものは、資格を証する書類の写し
    • サービスの内容に関するチラシやパンフレット、ホームページの写し等、審査の参考になる資料

(ア)(イ)の書類の書式は、以下のリンク先からダウンロードすることができます。

提出方法

原則、メールにて書類のデータ(ワード、エクセル、PDF等)を以下のアドレスに送付してください。
提出先メールアドレス:oenken-t@city.suginami.lg.jp

なお、冊子などデータでの提出が困難な資料がある場合は、杉並区役所地域子育て支援課子育て支援係へ郵送してください。

また、来庁による受付はできませんので、ご了承ください。

留意事項

  • 1回の申請で応募できるサービスは1件とします。また、申請への承認・不承認の決定が通知される前に新たな申請をすることはできません。
  • 申請書類については子育て支援係で確認の上、メール等により必要な聞き取りを行いますので、申請書類の控えをご用意ください。また、事業所やサービス提供場所に職員が直接お伺いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 記入漏れや添付書類が不足しているケースが多く見受けられますので、ご提出の前に必ずご確認ください。

3.審査

審査の時期

原則として、毎月末(月の最終開庁日)までに申請されたサービスについて、翌月の審査会にて承認または不承認の審査を行います。
なお、申請多数等の事情により申請書の提出から翌々月以降の審査会までお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

審査結果

原則として、審査会翌月の上旬に書面にて通知します。

4.サービスの提供開始

区の承認後、応援券サービスとして利用者に提供できます。

お問い合わせ先

子ども家庭部地域子育て支援課子育て支援係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-5307-0686

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

子育て応援券事業者の方へ