現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 申請書サービス > 税金 > 軽自動車税 > 標識交付証明書・廃車申告受付書再発行申請書

印刷

ここから本文です。

ページID : 8811

更新日 : 2024年3月19日

標識交付証明書・廃車申告受付書再発行申請書

目次

届出・申請が必要なとき

  • 原付バイク(原動機付自転車)の標識交付証明書の再発行が必要になったとき
  • 原付バイク(原動機付自転車)の廃車申告受付書の再発行が必要になったとき

(注)杉並区で交付した標識に限ります。

届出・申請ができる方

原動機付自転車の所有者またはその代理人

届出・申請のときに必要なもの

  • 本人:本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 代理人:代理人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど)

(注)代理人が窓口に来られる場合は、申請書の内容(納税義務者住所・氏名など)を正しく記入できるようにしてください。

窓口

  • 区役所課税課税務管理係(月曜日から金曜日:午前8時30分から午後5時まで)
  • 区役所区民課区民係(第1・第3・第5土曜日:午前9時から午後5時まで)
  • 各区民事務所(月曜日・火曜日・木曜日・金曜日:午前8時30分から午後5時まで、水曜日:午前8時30分から午後7時まで、第2・第4土曜日:午前9時から午後5時まで)

郵送で申請する場合

次のものを区役所課税課税務管理係まで送付してください。

  1. 標識交付証明書・廃車申告受付書再発行申請書
    申請書は本ページ下部にてPDF形式でダウンロードできます。
    または、便せんなどに以下の事項を記載してください。
    • a.必要な書類名称(標識交付証明書または廃車申告受付書)
    • b.標識番号
    • c.納税義務者住所・氏名
    • d.(代理人による申請の場合のみ)代理人の住所・氏名
    • e.電話番号(昼間に連絡可能な番号)
  2. 返信用封筒
    送付先住所、氏名を記載して、必要な額の切手を貼ってください。

所要日数

即日(郵送での申請については、お手元に届くまでに通常1週間程度かかります。)

関連情報

申請書

(様式)標識交付証明書・廃車申告受付書再発行申請書

お問い合わせ先

区民生活部課税課税務管理係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-5307-0696

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

軽自動車税