視覚障害者向け代読・代筆サービス(派遣型)

 

ページ番号1088047  更新日 令和5年6月2日 印刷 

視覚障害者の意思疎通支援及び生活支援と社会参加の促進を目的とした事業です。
視力の障害等により文字等の読み書きが著しく困難な方に対して、書類の代筆・代読の支援を行うヘルパーを利用者の自宅へ派遣します。

対象

区内在住の就学児以上で、視覚障害に係る身体障害者手帳をお持ちの方

利用手続きの流れ

1.申請

申請方法は下記のいずれかになります。

  • 障害者施策課管理係の窓口または電話で申請する。
  • 申請書を記入(代筆可)し、障害者施策課へ郵送する。
  • 杉並区障害者地域相談支援センターすまいる(荻窪・高円寺・高井戸)に申請書を提出する。

2.支給決定

支給が決定すると、ピンク色の受給者証が届きます。
利用は1人あたり1年あたり60時間で、1回の利用につき、30分を単位とします。
(注意)『杉並区 障害者施策課 管理係』と書かれた点字シールを貼った封筒で郵送します。また、受給者証には『杉並区視覚障害者代筆・代読支援事業受給者証』と書かれた点字シールが貼ってあります。

3.契約・利用

区と契約している同行援護事業者に連絡・相談等を行い、事業者と利用者の間で契約を結びます。契約締結後、事業者に利用の予約をします。
(注意)支給時間の管理は原則、利用者が行ってください。支給時間を超えた利用分の費用は、全額利用者負担となります。
利用当日、事業者より自宅へ派遣されたヘルパーに書類の代筆・代読を依頼してください。サービス終了後、課税世帯の方は事業者にサービス利用料を支払います。

利用者負担

  • 課税世帯 サービス費用の3%
  • 非課税世帯 無料

(注意)利用者の年齢が18歳以上の場合には、本人及び配偶者の課税状況で、18歳未満の場合には保護者及びその配偶者の課税状況で判断されます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部障害者施策課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-8808