現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 杉並区議会 > 会議のお知らせ > 委員会の議題と配付資料 > 令和6年委員会の議題と配付資料 > 令和6年 委員会の議題 都市環境委員会
印刷
ここから本文です。
ページID : 4995
更新日 : 2025年1月29日
令和6年 委員会の議題 都市環境委員会
目次
令和6年11月28日(木曜日)午前10時
- 委員会記録署名委員の指名
- 議案審査
- (1)議案第79号 杉並区営住宅条例の一部を改正する条例
- (2)議案第88号 特別区道の路線の認定について
- (3)議員提出議案第3号 国際社会と将来世代に1.5℃目標の責任を果たす第7次エネルギー基本計画改定を求める意見書
- 陳情の追加署名について
6陳情第34号 第7次エネルギー基本計画の策定前に、1.5度目標の確実な実現を目指す内容にすることについて杉並区議会から国に対して意見書を提出することを求める陳情 - 陳情審査
- (1)6陳情第34号 第7次エネルギー基本計画の策定前に、1.5度目標の確実な実現を目指す内容にすることついて杉並区議会から国に対して意見書を提出することを求める陳情
- (2)6陳情第28号 大田黒公園の休園日の見直しを求める陳情
- (3)6陳情第29号 大田黒公園の休園日を見直すことを求める陳情
- 所管事項調査
報告聴取- (1)自転車ネットワーク路線の再構築案について
- (2)都営住宅の区への移管について
- (3)杉並区建築物への再生可能エネルギー利用設備の設置の促進に関する計画(案)について
- (4)杉並区景観計画の改定(案)について
- (5)特別区道の路線の認定に関わる経過等について
- (6)ゾーン30プラスの実施について
- (7)荻窪三庭園の休園日について
- (8)杉並区みどりの基本計画の改定について
- (9)市民緑地(いこいの森)の開設について
- 閉会中の請願審査及び所管事項調査について
- (1)自転車ネットワーク路線の再構築案について(PDF:5,542KB)
- (2)都営住宅の区への移管について(PDF:918KB)
- (3)杉並区建築物への再生可能エネルギー利用設備の設置の促進に関する計画(案)について(PDF:1,762KB)
- (4)-1 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:19,281KB)
- (4)-2 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:28,583KB)
- (4)-3 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:28,492KB)
- (4)-4 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:25,071KB)
- (4)-5 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:29,882KB)
- (4)-6 杉並区景観計画の改定(案)について(PDF:18,336KB)
- (5)特別区道の路線の認定に関わる経過等について(PDF:3,972KB)
- (6)ゾーン30プラスの実施について(PDF:1,051KB)
- (7)荻窪三庭園の休園日について(PDF:96KB)
- (8)杉並区みどりの基本計画の改定について(PDF:61KB)
- (9)市民緑地(いこいの森)の開設について(PDF:3,374KB)
令和6年10月16日(水曜日)本会議終了後
- 委員会記録署名委員の指名
- 議案審査
議員提出議案第3号 国際社会と将来世代に1.5℃目標の責任を果たす第7次エネルギー基本計画改定を求める意見書
令和6年9月20日(金曜日)午前10時
- 委員会記録署名委員の指名
- 人事異動に伴う説明員の紹介
- 議案審査
- (1)議案第66号 特別区道の路線の認定について
- (2)議案第67号 特別区道の路線の認定について
- (3)議案第68号 特別区道の路線の認定について
- (4)議案第69号 特別区道の路線の認定について
- 陳情審査
- (1)6陳情第21号 荻窪五丁目町会全域を路上禁煙地区に指定することを求める陳情
- (2)6陳情第26号 区立蚕糸の森公園において区立公園での撮影が許可されない内容の性行為映像制作物の撮影を無許可で行った事業者に対して杉並区立公園条例22条に基づき行政罰としての過料を課す行政処分を行うことを求める陳情
- (3)6陳情第27号 区立蚕糸の森公園において区立公園での撮影が許可されない内容の性行為映像制作物の撮影を無許可で行った事業者に対して損害賠償請求または不当利得返還請求を行うことを求める陳情
- (4)6陳情第28号 大田黒公園の休園日の見直しを求める陳情
- (5)6陳情第29号 大田黒公園の休園日を見直すことを求める陳情
- (6)6陳情第30号 区立公園における撮影利用条件の1つである「公序良俗に反しないこと」の判断について区民懇談会を設置することを求める陳情
- 所管事項調査
報告聴取- (1)杉並区産MaaSシステム構築等業務委託受託者候補者の選定結果について
- (2)AIオンデマンド交通の実証運行について
- (3)グリーンスローモビリティの実証運行の結果について
- (4)「建築物再生可能エネルギー利用促進区域制度」の導入について
- (5)杉並区景観計画の改定について
- (6)グリーンインフラの活用に関する検討支援業務受託者候補者の選定結果について
- (7)狭あい道路拡幅整備事業の実施状況について
- (8)杉並区みどりの基本計画改定の取組状況について
- (9)「荻外荘」完成時のイベントについて
- (10)杉並区環境配慮優良事業者~すぎなみエコ事業者~認定制度について
- (11)杉並区気候区民会議の実施報告について
- (12)令和5年度ごみ収集量及び資源回収量について
- 閉会中の請願審査及び所管事項調査について
- 委員の派遣について
- (1)杉並区産MaaSシステム構築等業務委託受託者候補者の選定結果について(PDF:159KB)
- (2)AIオンデマンド交通の実証運行について(PDF:1,970KB)
- (3)グリーンスローモビリティの実証運行の結果について(PDF:485KB)
- (4)「建築物再生可能エネルギー利用促進区域制度」の導入について(PDF:1,422KB)
- (5)杉並区景観計画の改定について(PDF:2,957KB)
- (6)グリーンインフラの活用に関する検討支援業務受託者候補者の選定結果について(PDF:228KB)
- (7)狭あい道路拡幅整備事業の実施状況について(PDF:1,380KB)
- (8)杉並区みどりの基本計画改定の取組状況について(PDF:1,235KB)
- (9)「荻外荘」完成時のイベントについて(PDF:61KB)
- (10)杉並区環境配慮優良事業者~すぎなみエコ事業者~認定制度について(PDF:187KB)
- (11)杉並区気候区民会議の実施報告について(PDF:7,897KB)
- (12)令和5年度ごみ収集量及び資源回収量について(PDF:322KB)
令和6年6月12日(水曜日)午前10時
- 席次について
- 委員会記録署名委員の指名
- 説明員の紹介
- 請願・陳情の追加署名について
- (1)5請願第4号 JR荻窪駅の安全と南北地域の交流を促進する為に、JR荻窪駅構内の開発整備の施策を求める請願
- (2)6陳情第14号 杉並区での公有地でのAV撮影の禁止を求める陳情
- 請願・陳情審査
- (1)5陳情第27号 環境部による納税者への役務不履行に関する陳情
- (2)6陳情第13号 ゴミの回収もれの被害に関する陳情
- (3)5請願第4号 JR荻窪駅の安全と南北地域の交流を促進する為に、JR荻窪駅構内の開発整備の施策を求める請願
- (4)6陳情第14号 杉並区での公有地でのAV撮影の禁止を求める陳情
- 所管事項調査
事務事業概要の説明及び報告聴取- (1)グリーンスローモビリティ実証運行の開始について
- (2)共創モデル実証運行事業の実施について
- (3)杉並区自転車活用推進計画の策定について
- (4)区営住宅使用料の収納に係る不適切な事務処理について
- (5)まちなか木製ベンチ等設置補助の実施について
- (6)(仮称)デザイン会議「はじまりの会」の開催について
- (7)道路損傷等投稿サービス及び街路灯故障修理自動応答サービスの導入について
- (8)グリーンインフラを活用した雨水流出抑制対策の強化について
- (9)都市計画道路について
- (10)(仮称)下高井戸四丁目第二公園の整備について
- (11)公園利用ルールの試行について
- (12)市民緑地(いこいの森)の取組について
- 閉会中の所管事項調査について
- (1)グリーンスローモビリティ実証運行の開始について(PDF:235KB)
- (2)共創モデル実証運行事業の実施について(PDF:111KB)
- (3)杉並区自転車活用推進計画の策定について(PDF:11,095KB)
- (4)区営住宅使用料の収納に係る不適切な事務処理について(PDF:415KB)
- (5)まちなか木製ベンチ等設置補助の実施について(PDF:138KB)
- (6)(仮称)デザイン会議「はじまりの会」の開催について(PDF:146KB)
- (7)道路損傷等投稿サービス及び街路灯故障修理自動応答サービスの導入について(PDF:189KB)
- (8)グリーンインフラを活用した雨水流出抑制対策の強化について(PDF:315KB)
- (9)都市計画道路について(PDF:437KB)
- (10)(仮称)下高井戸四丁目第二公園の整備について(PDF:3,556KB)
- (11)公園利用ルールの試行について(PDF:464KB)
- (12)市民緑地(いこいの森)の取組について(PDF:82KB)
令和6年5月22日(水曜日)
- 委員会記録署名委員の指名
- 正・副委員長互選
令和6年2月22日(木曜日)午前10時
- 委員会記録署名委員の指名
- 人事異動に伴う説明員の紹介
- 議案審査
- (1)議案第9号 杉並区営住宅条例の一部を改正する条例
- (2)議案第27号 杉並区立荻外荘公園外2公園の指定管理者の指定について
- 所管事項調査
報告聴取- (1)区内民間バス路線の経路及びダイヤ変更について
- (2)電動アシスト3輪自転車の業務利用に係る実証実験の実施について
- (3)杉並区空家等利活用相談窓口業務の実施事業者候補者の選定結果について
- (4)善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業シンポジウムについて
- (5)都市計画道路周辺まちづくりの取組について
- (6)杉並区立荻外荘公園外2公園の指定管理者候補者の選定結果について
- (7)旧杉並区立南伊豆健康学園跡地における再生可能エネルギー発電事業の調査・検討結果について
- (8)杉並区気候区民会議運営支援業務受託者候補者の選定結果について
- (9)mottECO(モッテコ)普及推進モデル事業について
- (10)令和5年度 家庭ごみ排出状況調査について
- 閉会中の請願・陳情審査及び所管事項調査について
- (1)区内民間バス路線の経路及びダイヤ変更について(PDF:2,449KB)
- (2)電動アシスト3輪自転車の業務利用に係る実証実験の実施について(PDF:738KB)
- (3)杉並区空家等利活用相談窓口業務の実施事業者候補者の選定結果について(PDF:189KB)
- (4)善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業シンポジウムについて(PDF:1,145KB)
- (5)都市計画道路周辺まちづくりの取組について(PDF:101KB)
- (6)杉並区立荻外荘公園外2公園の指定管理者候補者の選定結果について(PDF:138KB)
- (7)旧杉並区立南伊豆健康学園跡地における再生可能エネルギー発電事業の調査・検討結果について(PDF:190KB)
- (8)杉並区気候区民会議運営支援業務受託者候補者の選定結果について(PDF:262KB)
- (9)mottECO(モッテコ)普及推進モデル事業について(PDF:224KB)
- (10)令和5年度 家庭ごみ排出状況調査について(PDF:5,505KB)
ここまでが本文です。
同じカテゴリから探す
- 令和6年 委員会等開会日数月別一覧
- 令和6年 委員会の議題 総務財政委員会
- 令和6年 委員会の議題 区民生活委員会
- 令和6年 委員会の議題 保健福祉委員会
- 令和6年 委員会の議題 都市環境委員会
- 令和6年 委員会の議題 文教委員会
- 令和6年 委員会の議題 災害対策・防犯等特別委員会
- 令和6年 委員会の議題 道路交通対策特別委員会
- 令和6年 委員会の議題 文化芸術・スポーツ・まちのにぎわいに関する特別委員会
- 令和6年 委員会の議題 DX・議会改革に関する特別委員会
- 令和6年 委員会の議題 議会運営委員会
- 令和6年 委員会の議題 議会運営委員会理事会
- 令和6年 委員会の議題 予算特別委員会
- 令和6年 委員会の議題 決算特別委員会