区長の行動日程 令和元年6月
6月2日(日曜日)
出張(杉並消防団消防操法大会)
消防団員の消防活動技術の向上と士気の高揚を図ることを目的に、杉並消防団消防操法大会が開催されました。
大会は、火災現場を想定し、規律ある行動のもと、可搬ポンプを搬送して消防活動を行う基本操法と付加操法の操作タイムを競います。
今年も昨年に続き第6分団が優勝に輝き、準優勝は第7分団、第三位には第9分団、敢闘賞は第1分団が受賞しました。
場所:和田
6月3日(月曜日)
出張(区関係者ご母堂様お通夜)
場所:清水
本会議
場所:区議会議場
出張(杉並区商店会連合会懇親会)
場所:阿佐谷南
6月4日(火曜日)
議会運営委員会
場所:区役所第2委員会室
本会議
場所:区議会議場
6月5日(水曜日)
区民生活委員会
区民生活委員会では、「杉並区立地域区民センター及び区民集会所条例及び杉並区立勤労福祉会館条例の一部を改正する条例」「杉並区特別区税条例の一部を改正する条例」ほか3件の議案審査等が行われました。
場所:区役所第3・4委員会室
出張(杉並産業協会懇親会)
場所:西荻南
6月6日(木曜日)
保健福祉委員会
保健福祉委員会では、「杉並区介護保険条例の一部を改正する条例」「令和元年度杉並区介護保険事業会計補正予算(第1号)」「杉並区立保育所及び小規模保育事業所条例の一部を改正する条例」「杉並区立子供園条例の一部を改正する条例」「杉並区放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例」ほか7件の議案審査等が行われました。
場所:区役所第3・4委員会室
中学生海外留学事業結団式
中学生海外留学事業結団式が行われました。
この留学事業は、「杉並区次世代育成基金」を活用して区内から選抜された区内在住中学生を杉並区の交流都市であるオーストラリア連邦ウィロビー市に留学生として派遣し、国際感覚と英語によるコミュニケーション力を身につけるためにホームステイや交流会等を実施する事業です。
派遣される中学生25名は、オーストラリア連邦ウィロビー市に派遣されるまでに英語学習等を行い、8月13日から8月25日までの日程で現地を訪れた後に、事後学習会を実施し、11月に成果報告会を行う予定です。
場所:区役所第4会議室
出張(阿佐谷七夕まつり連絡会議)
場所:阿佐谷南
出張(荻窪法人会通常総会会員交流会)
場所:杉並公会堂
6月7日(金曜日)
出張(荻窪ビル・カメラ防犯協会定期総会懇親会)
場所:西荻南
出張(杉並区食品衛生協会懇親会)
場所:上荻
6月8日(土曜日)
出張(放射第5号線及び三鷹3・2・2号線開通式)
「放射第5号線、三鷹3・2・2号線開通記念式典」に出席しました。
この道路は、東京の多摩地域と区部を結ぶ大動脈の一つとして、交通渋滞の解消と災害時の避難路の確保等を目的に計画されています。今回、下高井戸5丁目から三鷹市牟礼2丁目までの約3.6キロメートルの区間が新たに4車線で開通しました。
場所:久我山
出張(杉並消防団新旧消防団長交代式)
場所:大宮八幡宮
6月9日(日曜日)
出張(荻窪消防団消防操法大会)
消防団員の消防活動技術の向上と士気の高揚を図ることを目的に、荻窪消防団消防操法大会が開催されました。
大会は、火災現場を想定し、規律ある行動のもと、可搬ポンプを搬送して消防活動を行う基本操法と付加操法の操作タイムを競います。
今年は第1分団が優勝に輝き、準優勝は第3分団、第三位には第4分団、敢闘賞は第2分団が受賞しました。
場所:上井草スポーツセンター
6月10日(月曜日)
出張(特別区長会役員会)
場所:区政会館
出張(JA東京中央城西地区通常総会懇親会)
場所:成田東
6月11日(火曜日)
総務財政委員会
総務財政委員会では、「杉並区事務手数料条例の一部を改正する条例」「仮称杉並区立永福三丁目複合施設建設建築工事の請負契約の締結について」「杉並区立西荻地域区民センター及び併設3施設改修建築工事の請負契約の締結について」「柏の宮公園拡張整備工事の請負契約の締結について」「杉並区立高円寺中学校解体工事の請負契約の締結について」「馬橋公園拡張用地の建物解体工事の請負契約の締結について」「杉並区立中央図書館改修建築工事の請負契約の締結について」「杉並区立桃井第二小学校及び併設1施設環境整備工事の請負契約の締結について」「令和元年度杉並区一般会計補正予算(第1号)」ほか9件の議案審査等が行われました。
場所:区役所第3・4委員会室
6月12日(水曜日)
議会運営委員会
場所:区役所第2委員会室
出張(荻窪防犯協会定期総会懇親会)
場所:杉並会館
6月14日(金曜日)
出張(特別区長会総会)
「Tokyo Tokyo FESTIVALの展開について」「令和2年度国・都の施策及び予算に関する要望(特別区長会独自要望分)について」「地方分権改革について」等の案件についての審議・報告がありました。また、特別区長会総会終了後に特別区人事・厚生事務組合議会、東京二十三区清掃一部事務組合評議会、東京二十三区清掃協議会が開催され出席しました。
場所:区政会館
出張(マイタウン阿佐谷協議会懇親会)
場所:阿佐谷南
6月15日(土曜日)
出張(杉並区合同水防訓練)
台風や集中豪雨による水害被害を軽減し、水害時における指揮系統の確認と取組の強化を目的に、杉並区、杉並・荻窪消防署、杉並・荻窪消防団、町会自治会、災害時支援ボランティアの方など約160名の参加により、合同水防訓練が開催されました。
訓練では、河川からの越水を土のうで防ぐ工法や、マンホールからの漏水対策の防止工法など、実践さながらの各種水防工法訓練が行われ、水防活動時の確認が図られました。
場所:桃井原っぱ公園
6月18日(火曜日)
区議会本会議
令和元年第2回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われ区長提出議案は全て可決されました。
場所:区議会議場
6月19日(水曜日)
要望受領(私立幼稚園連合会・私立幼稚園父母の会連合会)
場所:区役所区長応接室
6月22日(土曜日)
区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング
日頃、区政に接点の少ない幅広い世代の方の声を区政に反映させるための取組として、令和元年度1回目となる懇談会「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」を開催しました。
今回のテーマは「水害の危険から身を守るために~水害ハザードマップから考えてみよう~」です。
区では、本年4月に洪水ハザードマップを改定し、より視覚的に危険地域を分かりやすく示した「水害ハザードマップ」を作成しました。水害発生時には、区民自らがどのように備え、被害を最小限にするためにどの様な行動をすればよいか、そして安全・安心なまちを次世代に引き継ぐために何が必要か、意見交換を行いました。参加者からは「杉並区の取組や他の区民方の考えを伺うことができてよかった」「水害についても自分のこととして意識を持って行動できるようにしたい」「水害対策は、大変時間がかかる事業だとあらためて知りました」等さまざまな意見をいただきました。この会で頂いた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。
場所:区役所9階ミーティングルーム
6月23日(日曜日)
出張(東京2020オリンピックイタリアビーチバレーボールチーム事前キャンプ誘致決定記念イベント)
東京2020オリンピック競技大会において、イタリアビーチバレーボールチームが永福体育館で事前キャンプをすることが決定したことに伴う記念イベントが開催されました。
当日は、ビーチバレーボール日本代表強化指定選手らによるエキシビジョンマッチやパナソニックパンサーズ選手によるバレーボール教室のほか、イタリア政府観光局によるイタリアVR体験も行われるなど多くの区民で賑わいました。
場所:永福体育館
6月24日(月曜日)
杉並区青少年育成委員会感謝状贈呈式
青少年育成委員を退任された方々など16名に対し、これまでの青少年の健全育成や地域活動に対する感謝の意を表するため、感謝状の贈呈を行いました。
場所:区役所第5・6会議室
6月27日(木曜日)
出張(桃井第二小学校落成式)
本年3月に竣工した桃井第二小学校の落成式に出席し、挨拶しました。本校の改築にあたっては、地域住民、学校関係者などで構成する校舎改築検討懇談会からいただきました、さまざまな意見を反映しました。新校舎は、多様な学習形態に対応できるよう各室の設計を行いました。また、校内で学童クラブや放課後等居場所事業を実施し、放課後も子どもたちが安心し、ゆとりを持って過ごせるスペースを確保しています。
場所:桃井第二小学校
経営会議
場所:区役所経営会議室
6月28日(金曜日)
発令(代表監査委員)
場所:区役所区長応接室
6月29日(土曜日)
基本構想実現のための区民懇談会
基本構想を実現するため、区民の皆さんのご意見を伺う区民懇談会「すぎなみちょこっトーク」を開催しました。今回のテーマは、「公共施設の使用料等について」です。
区内には用途に応じた多くの公共施設がありますが、維持管理や運営にかかる経費は、施設使用料や税金などでまかなわれています。参加された皆様には、現在の公共施設の状況やこれからの公共施設のあり方など、今後の施設関連経費について意見交換を行っていただきました。皆様から出された意見は、今後の使用料の見直しなどの検討にあたり参考とさせていただきます。
場所:区役所第4会議室
6月30日(日曜日)
出張(東京衛生病院創立90周年記念式典)
区内の医療機関である東京衛生病院の創立90周年式典が開かれ、来賓として出席しました。
場所:天沼
このページに関するお問い合わせ
総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677