区長の行動日程 平成30年7月
7月4日(水曜日)
出張(東京都国民健康保険団体連合会監事監査)
東京都国民健康保険団体連合会の監事として、東京都国保連の監査に出席し、監査を行いました。
場所:東京区政会館
7月5日(木曜日)
出張(社会を明るくする運動駅頭広報活動)
「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする全国的な運動で、7月を強調月間として駅頭広報活動を実施しています。
当日は、区内17駅の駅頭で中学校全23校及び小学校13校の小中学生約800名を含む約1,300名が活動に参加しました。区長も阿佐ケ谷駅の駅頭に立ち、小中学生ら多くの参加者と一緒にリーフレットと広告入りティッシュを配布し、啓発活動を行いました。
場所:阿佐ケ谷駅
7月7日(土曜日)
出張(杉並区西倫理法人会30周年記念式典)
場所:新宿区
7月8日(日曜日)
出張(杉並区パドルテニス大会)
第25回杉並区パドルテニス大会が開催され、区長は開会式で挨拶しました。
パドルテニスは、テニスの約3分の1のコートを使い、板状のラケット(パドル)でフェルト付きの柔らかいボールを打ち合う競技で、ルールはテニスとほとんど変わりません。
当日は、さまざまな年代の方が参加され、日頃の練習の成果を十分に発揮し、熱戦が繰り広げられました。
場所:妙正寺体育館
7月12日(木曜日)
経営会議
場所:区役所経営会議室
寄付受領(荻窪在住区民)
場所:区長応接室
7月13日(金曜日)
岡山県総社市への職員派遣出発式
西日本豪雨で大きな被害が発生した岡山県総社市の支援要請に基づき、杉並区職員5名と杉並区社会福祉協議会職員2名が岡山県総社市に向けて出発するにあたり、職員を激励し見送りました。
総社市は、本区に引き続いて「総社市大規模災害被災地支援に関する条例」を制定し、熊本地震や多くの災害の際も、本条例を基に被災地を支援してきました。こうした取り組みは、基礎自治体間の水平的支援を迅速・的確に行う仕組みとして、杉並区と区の交流自治体が、東日本大震災で福島県南相馬市を支援した「スクラム支援」と軌を一にするものです。
区では、昨年から総社市と大規模災害時等に何か協力できることがないか、情報交換を行ってきました。今回の水害でお見舞いを伝える中で、人的支援の要請があったものです。
場所:区役所消防用通路
出張(特別区長会総会)
場所:東京区政会館
7月14日(土曜日)
出張(『犯罪も事故も「ゼロ杉並」』パレード及び防犯イベント)
犯罪や事故をゼロにし、住みよい杉並を築くことを目的とした啓発イベント『犯罪も事故も「ゼロ杉並」』が開催され、今回で3回目となりました。
パレードには、区長、杉並警察署長、杉並高等学校吹奏楽部等のほか杉並区内を舞台としたテレビドラマ「警視庁ゼロ係」に出演する小泉孝太郎さん、松下由樹さん、安達祐実さん、片岡鶴太郎さんなどが参加し、コースである阿佐谷パールセンターを訪れた人々に笑顔で手を振り、安全安心なまちをPRしました。
イベントで区長は「区内の振り込め詐欺被害は、昨年から非常に増えていることから、先月、区役所に24時間対応の振り込め詐欺電話相談窓口を開設し、被害を1件でも減らすよう取り組んでいます。皆さんと協力して、振り込め詐欺被害をなくしていきましょう。」と参加者に協力を呼びかけました。
場所:阿佐谷パールセンター(パレード)、阿佐ケ谷駅南口広場(防犯イベント)
出張(杉並区中学生小笠原自然体験交流事業成果報告会)
平成30年3月22日(木曜日)から27日(火曜日)までの6日間の日程で次世代育成基金を活用した「杉並区中学生小笠原自然体験交流事業」が実施され、本事業の成果報告会に区長が参加しました。
本事業は、区内在住の中学生29名が小笠原村父島を訪問し、世界遺産である貴重な大自然の中で、体験学習や自然観察、現地の方々との交流を行い豊かな人間性を育み、環境保全活動を推進して世界的視野で持続可能な社会を考えることができる生徒を育成する事業です。
貴重な体験をした派遣生徒から派遣期間及び派遣前後に行った学習会での研究成果について、グループごとに学校関係者や保護者等に発表が行われました。
場所:泉南中学校
7月15日(日曜日)
出張(平成30年度ミサワホーム杯争奪第12回ジュニアベースボール選手権大会)
平成30年度ミサワホーム杯争奪第12回ジュニアベースボール選手権大会の開催にあたり、区長が開会式で挨拶しました。
この大会は、小学校低学年に野球の楽しさと正しいルールを学ぶことを目的として、各区市の予選会で出場権を手にしたチームが、日頃の成果を発揮しながら熱戦を繰り広げます。
場所:下高井戸運動場
出張(第35回杉七盆踊り)
杉並第七小学校において、14日(土曜日)・15日(日曜日)の2日間、第35回「杉七盆おどり」が開催されました。区長は15日に出席し、会場に来られていた地域の皆さんに対しご挨拶しました。
場所:杉並第七小学校
7月16日(月曜日)
出張(社会を明るくする運動推進イベント「ひまわりフェスタ」)
社会を明るくする運動推進イベントひまわりフェスタが開催され、杉並区の推進委員長として、区長が挨拶しました。
式典に合わせて7月5日(木曜日)に実施した駅頭広報活動協力校の児童・生徒へ感謝状の贈呈を行ったほか、スライド上映やパネル展示、中庭では南相馬市物産展等の模擬店などが出店され、会場は多くの人で賑わいました。
場所:セシオン杉並
7月17日(火曜日)
出張(東商杉並支部懇親会)
場所:荻窪
7月18日(水曜日)
岡山県総社市への第二陣出発式
西日本豪雨で大きな被害が発生した岡山県総社市へ7月13日から19日まで区職員等を派遣し、廃棄物の分別作業等を行ってきましたが、増え続ける廃棄物に対応するため、継続して支援の要請があったことから、第二陣として7月19日から25日まで区職員6名、杉並区社会福祉協議会職員2名を派遣するとともに、清掃車も1台派遣することを決定し、出発する職員を激励しました。
今回の職員派遣に併せて、隣接する倉敷市真備町からの住民の避難所ともなっている総社市内の小中学校へ、長引く仮住まいでのストレスを緩和するため、段ボールの間仕切りを届けることとしました。
場所:区役所消防用通路
7月19日(木曜日)
出張(杉並区三師会懇談会)
場所:杉並会館
7月21日(土曜日)
出張(遅野井川親水施設開園式)
遅野井川親水施設は、平成26年に井荻小学校の5・6年生から「水に親しめるもっと身近な水辺にしてほしい」との願いが込められた、「夢のホタル水路設計図」を受け取ったことがきっかけとなり、善福寺公園の上の池と下の池を結ぶ水路の再整備を行いました。
整備にあたっては、「みんなでつくり みんなで育てる 自然豊かな水辺」を基本理念に地元小学生やボランティア、近隣住民など多くの方々に協力いただきながら開園式を迎えることができました。
区長は、この施設が将来にわたり区民の憩いと安らぎの場となることとを祈念して挨拶をしました。
場所:遅野井川親水施設
7月24日(火曜日)
経営会議
場所:区役所経営会議室
待機児童解消対策本部会
場所:区役所経営会議室
総社市派遣第3陣出発
西日本豪雨で大きな被害が発生した岡山県総社市から、廃棄物の分別作業等の支援について延長の要請を受け、第三陣として7月25日から28日まで区職員6名を派遣(うち1名は第二陣からの継続)することを決定し、出発する職員を激励しました。
今回の職員派遣に併せて、杉並区の交流自治体である名寄市及び小千谷市からも、「自治体スクラム支援」の一環として、2名ずつ職員を派遣します。
場所:区長応接室
7月25日(水曜日)
出張(管理職研修)
場所:あきるの市
出張(エイトライナー促進協議会)
環状8号線沿線の大田区、世田谷区、杉並区、練馬区、板橋区及び北区を結ぶ環状方向の新しい公共交通「エイトライナー」の整備実現を目指し、関係6区で設置する「エイトライナー促進協議会」の第25回理事会・総会が開催され、平成29年度活動実績報告、役員改選や平成30年度事業計画の議案審議などが行われました。
場所:セシオン杉並
一般社団法人茶道裏千家淡交会東京第七西支部
杉並区次世代育成基金に対しご寄付をいただいた、一般社団法人茶道裏千家淡交会東京第七西支部に対し感謝状を贈呈しました。
いただいた寄付金は、基金を通じて子どもたちの夢を育てるさまざまな取り組みに活用させていただきます。
場所:区役所区長応接室
7月26日(木曜日)
出張(JA東京中央城西地区・杉並中野地区夏季農産物品評会表彰式)
6月21日(木曜日)に杉並区・中野区の農業者を対象に行われた第3回JA東京中央城西地区・杉並中野地区夏季農産物品評会における各賞受賞者への表彰式が開催されました。226点もの出品数の中から、特別賞11、一等賞3、二等賞20、三等賞23の表彰が行われました。
場所:成田東
出張(J:COMテレビ番組収録)
区長自らが「まちの案内人」として区内を散歩し、地域の魅力を伝えるJ:COMの番組「長(ちょ~)っと散歩」の収録が行われました。
今回は、「東京高円寺阿波おどり」の縁の場所を巡る散歩として高円寺の商店街や「座・高円寺」の劇場や阿波おどりホールを紹介しました。
約100万人の観客を動員する「東京高円寺阿波おどり」の今年の開催は、8月25日(土曜日)と8月26日(日曜日)に催される予定です。
今回収録された内容は、8月16日(木曜日)から31日(金曜日)まで毎日4回(午前8時30分、午後0時30分、午後6時、午後9時の計4回、各回24分間)放送される予定ですので、ぜひご覧ください。
場所:高円寺北ほか
7月27日(金曜日)
杉並区サイバーセキュリティに関する協定締結式
杉並区、東京商工会議所杉並支部と区内3警察署の5者において区内の中小企業におけるサイバーセキュリティ意識の向上とサイバー犯罪による被害の防止を目的として、「杉並区サイバーセキュリティに関する協定」を締結しました。
区長は「電子化が進み、あらゆる仕事はパソコン抜きでは考えられない。サイバー攻撃への対策を進めていくことが必要である。」と話され、今後は、相互に連携して啓発活動、セミナーの開催、サイバー犯罪被害認知時の情報発信活動などを実施する予定です。
場所:区長応接室
出張(西武井荻商店街振興組合盆踊り大会)
今年で46回目となる「西武井荻納涼盆踊り大会」が7月26日(木曜日)、27日(金曜日)の2日間で開催され、27日に区長が来場者の皆さんに向け挨拶しました。
会場では花太鼓演奏や盆踊りが賑やかに催されたほか、模擬店の出店も多数あり、地域の多くの方が来場しお祭りを楽しみました。
場所:下井草
7月28日(土曜日)
出張(JA東京中央農業協同組合懇親会)
場所:中野区
7月29日(日曜日)
出張(西荻おわら風の舞)
全国的に知名度の高い富山市八尾町の「越中おわら風の盆」を、越中おわら節同好会高尾会の協力を得て西荻窪で再現した「西荻おわら風の舞」が開催され、区長が来場者の皆さんに向け挨拶しました。
編笠をかぶった男女が町流しや組踊り、輪踊りを披露し、西荻の夏の風物詩として、見事な演奏と唄と踊りで夏の一夜を彩りました。
場所:松庵、西荻北
出張(富士見丘商店会七夕祭り)
毎年、踊りをテーマに商店街の道路を使って開催される富士見丘商店会七夕祭りに区長が参加しました。2日間の開催予定だったところ、台風の影響により29日(日曜日)のみの開催となりましたが、当日はブラジルサンバ、楽団演奏、風船アートなどの催しのほか模擬店などの出店も多数あり、地域の多くの方が来場しお祭りを楽しみました。
場所:高井戸西、久我山
このページに関するお問い合わせ
総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677