滞在先での不在者投票のご案内

 

ページ番号1094147  更新日 令和6年6月28日 印刷 

仕事や学業、用事などで投票日当日および期日前投票期間に杉並区外に滞在する予定の方は、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。あらかじめ区の選挙管理委員会へ投票用紙の請求が必要です。(ただし、杉並区の選挙人名簿に登録されている方に限ります。)
郵送にて手続きを行うため、処理に日数がかかります。不在者投票用紙等一式は早めに請求してください。

杉並区外の滞在先での不在者投票の流れ

ステップ1 投票用紙を請求する
選挙人は、「不在者投票請求書」を選挙管理委員会宛に郵送します。
請求書は必ず選挙人(本人)が自署をしてください。
【注意】請求書の提出は郵送または持参に限ります。ファクスでは受付できません。

【宛先】
宛名:杉並区選挙管理委員会
郵便番号:166-8570
住所:杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)

ステップ2 投票用紙を受けと
選挙管理委員会は、請求者が杉並区で投票する資格があることを確認し、不在者投票用紙等一式を滞在先の住所に郵送します。

【注意】
・東京都外へ転出した方は投票できません。
・不在者投票用紙等一式は透明ビニールシートに入っておりますので、絶対に開封することのないようお願いいたします。

ステップ3 投票へ行く
選挙人は、不在者投票用紙等一式を持参の上、滞在先の選挙管理委員会が定める投票所へ行き投票します。

不在者投票期間
不在者投票期間は、選挙の告示日の翌日(6月21日)から投票日の前日(7月6日)までです。滞在先の区市町村によって取り扱い期間・場所・時間が異なる場合がありますので、必ず事前に滞在先の選挙管理委員会にお問い合わせの上、不在者投票にお出かけください。

投票後は、滞在先の選挙管理委員会が、当該選挙人の不在者投票用紙等一式を杉並区選挙管理委員会に郵送します。

不在者投票請求書

投票用紙の請求に必要な「不在者投票請求書」は、このページから取り出すことができます。
ご希望の方には郵送またはファクスでお送りしますので、選挙管理委員会までご連絡ください。
他自治体の選挙管理委員会が配布する「不在者投票請求書」をお使いいただくことも可能です。その場合は、ご希望の選挙名を必ず記入してください。

【注意】
・請求書を印刷する場合は、A4版で印刷してください。
・文字化けしてしまう場合は、印刷する際の端末の設定で「印刷品質」-「品質設定」-「グラフィックモード」で「イメージモード」を選択したあと、印刷してください。

不在者投票用紙等のオンライン請求について

杉並区の選挙人名簿に登録されている方は、マイナンバーカードの公的個人認証サービス等を利用し、不在者投票用紙等をオンラインで請求することができます。請求方法の詳細については、下記をご覧ください。なお、オンラインで投票ができる制度ではありませんのでご注意ください。

杉並区不在者投票オンライン請求フォーム(スマートフォン、Mac、Windows対応)

【ご用意いただくもの】

  • 電子証明書付きマイナンバーカード
  • 署名用電子証明書暗証番号
  • マイナンバーカード読み取りに対応したスマートフォン
  • マイナサインアプリのスマートフォンへのダウンロード

(注)下記サイトへはパソコンやタブレット端末からもアクセス可能ですが、申請内で電子署名を行うために必ずスマートフォンでの操作が必要となります。スマートフォンから直接下記サイトへアクセスし、申請を開始するとスムーズです。詳細はオンライン申請画面内でご確認ください。

東京共同電子申請・届出サービス(Windows対応)

【ご用意いただくもの】

  • 電子証明書付きマイナンバーカード(または住民基本台帳カード)の用意
  • ICカードリーダライタの用意
  • 利用者クライアントソフトのダウンロード
  • 署名ツールのインストール
  • ICカードリーダライタのドライバのインストール
  • 「東京共同電子申請・届出サービス」 への登録

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0694