現在位置: 杉並区公式ホームページ > 子ども・子育て・教育 > 杉並区教育委員会 > 学校の改築・改修、新しい学校づくり > 高円寺地域における新しい学校づくり > 高円寺地域における新しい学校づくり
印刷
ここから本文です。
ページID : 7298
更新日 : 2019年10月1日
高円寺地域における新しい学校づくり
目次
- 高円寺地域における新しい学校づくり
教育委員会は、義務教育9年間を通した一貫性のある教育の充実を図るとともに、学校の活性化につながる適正規模を確保して、より質の高い教育活動を実践するため、平成25年11月に「高円寺地域における新しい学校づくり計画」を策定しました。今後はこの計画に基づき、未来を担う児童・生徒が健やかに育つ学校となるよう地域の方々とともに取り組み、高円寺地域の特性を生かした魅力ある学校を目指します。
(仮称)高円寺学園の開校時期を変更しました
(仮称)高円寺学園の開校時期を平成31年4月から令和2年4月に変更しました。
計画策定に至るまでの取り組み
高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
- 第1回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年3月28日(金曜) 午後2時~4時
主な内容- 委員紹介
- 今後のスケジュールについて
- 高円寺地域の小中一貫教育の取り組みについて
- 第2回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年5月20日(火曜) 午後3時~5時
主な内容- 新委員自己紹介
- 目指す学校像について
- 部会設置事例について
- (仮称)杉並和泉学園について
- 第3回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年6月26日(木曜) 午前10時~正午
主な内容- 目指す学校像について
- 新校校地の用途地域について
- 視察について
- 第4回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年7月15日(火曜) 午後0時30分~3時50分
主な内容 ・渋谷区立渋谷本町学園視察 - 第5回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年7月30日(木曜) 午後2時~4時5分
主な内容- 前回懇談会における視察について
- 目指す学校像について
- 新しい学校づくりに向けての各校教員の意見について
- 第6回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年9月1日(月曜) 午後2時~3時50分
主な内容- 高円寺地域における新しい学校づくりの基本的な考え方(案)について
- 第7回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年10月20日(月曜) 午後1時~2時55分
主な内容- 高円寺地域における新しい学校づくりの基本的な考え方(案)について
- 通学区域について
- 地域運営学校について
- 第8回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成26年12月15日(月曜) 午後1時~2時50分
主な内容- 高円寺地域における新しい学校づくりの基本的な考え方(案)について
- 就学前教育について
- 通学区域について
- 第9回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年2月26日(木曜) 午後2時~3時35分
主な内容- 地域防災について
- 学童クラブについて
- 特別支援学級について
- 3校の交流活動について
- 第10回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年5月29日(金曜) 午後2時20分~5時
主な内容- 杉並区立小中一貫教育校杉並和泉学園視察
- 第11回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年7月23日(木曜) 午前10時~午後0時15分
主な内容- 杉並和泉学園視察について
- 今後の進め方について
- 新校舎配置計画について
- 第12回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年9月2日(水曜) 午前10時~11時40分
主な内容- 新校舎配置計画について
- 第13回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年9月29日(火曜) 午後2時~4時10分
主な内容- 通学区域の特例措置について
- 特別支援教室の設置について
- 改築工事期間中の教育環境の確保について
- 新校舎平面計画について
- 第14回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年11月5日(木曜) 午後1時~2時15分
主な内容- 新校舎平面計画について
- 第15回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成27年12月9日(水曜) 午前10時~11時35分
主な内容- 特別支援学級について
- 新校舎平面計画について
- 改築工事工程案について
- 第16回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成28年2月26日(金曜) 午前10時~正午
主な内容- 今後のスケジュールについて
- 新校の校名について
- 通学路について
- 3校のメモリアルについて
- 3校の交流活動について
- 第17回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成28年4月28日(木曜) 午前10時~正午
主な内容- 新校の教育方針案について
- 新校の校名について
- 通学路について
- 3校のメモリアルについて
- 第18回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成28年6月24日(金曜) 午後1時30分~3時30分
主な内容- 新校の教育方針案について
- 新校の校名について
- 通学路について
- 3校のメモリアルについて
- 第19回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成28年9月2日(金曜) 午後2時~4時
主な内容- 新校舎平面計画案の変更点について
- 新校の教育方針案について
- 新校の校名について
- 3校のメモリアルについて
- 第20回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成28年10月17日(月曜) 午後2時~4時
主な内容- 新校の教育方針案について
- 新校の校名について
- 新校の校章・校歌について
- 第21回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成29年2月6日(月曜) 午前10時~11時30分
主な内容- 新校の校名について
- 通学路について
- 特別支援教室について
- 新校の校章・校歌について
- 第22回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成29年3月21日(火曜) 午前10時~11時45分
主な内容- 小学生の放課後等居場所事業について
- 新校の学園章・学園歌について
- 3校の交流活動について
- 第23回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成29年5月23日(火曜) 午後2時~4時15分
主な内容- 新校の学園章・学園歌について
- 3校のメモリアルについて
- 第1回 学園章検討部会
平成29年6月26日(月曜) 午前10時~11時30分
主な内容- アンケート結果について
- 制作イメージについて
- 第24回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成29年7月14日(金曜) 午前10時~11時15分
主な内容 ・新校の学園章・学園歌について
・3校のメモリアルについて - 第1回 3校のメモリアル検討部会
平成29年9月29日(金曜) 午前10時30分~11時30分
主な内容- スケジュールについて
- 3校のメモリアルの映像化について
- 3校のメモリアル調査結果について
- 過去統合校の事例紹介
- 高円寺中学校シンボルツリー クスノキについて
- 第25回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成29年10月18日(水曜) 午前10時~11時20分
主な内容- 3校のメモリアルについて
- 標準服について
- 第2回 学園章検討部会
平成29年11月15日(水曜) 午前9時30分~11時
主な内容- (仮称)高円寺学園 学園章デザイン(案)について
- 第2回 3校のメモリアル検討部会
平成29年12月12日(火曜) 午後2時~3時40分
主な内容- シンボルツリー クスノキの活用について
- 3校のメモリアルについて
- 第26回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成30年1月24日(水曜) 午前10時30分~11時40分
主な内容- (仮称)高円寺学園 学園章について
- 3校のメモリアルについて
- 標準服について
- 第1回 標準服検討部会
平成30年2月16日(金曜) 午前10時~11時40分
主な内容- アンケート実施要領(案)について
- アンケート(案)について
- 標準服決定までのスケジュールについて
- 第3回 学園章検討部会
平成30年3月13日(火曜) 午前10時~11時
主な内容- (仮称)高円寺学園 学園章デザイン(案)について
- 第27回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成30年3月19日(月曜) 午後2時~4時
主な内容- 特別支援学級開設に向けた取組について
- 平成29年度3校の交流活動について
- 学園歌・学園章について
- 標準服について
- 第2回 標準服検討部会
平成30年4月27日(金曜) 午前10時~11時
主な内容- 標準服アンケート実施要領(案)について
- 標準服についてのアンケート(案)について
- 第28回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成30年6月11日(月曜) 午後2時~3時30分
主な内容- 新委員の紹介
- 学園章・学園歌について
- 標準服について
- 校名表示について
- 第29回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成30年7月19日(木曜) 午前10時~11時40分
主な内容- 新委員の紹介
- 標準服について
- 通学区域について
- 第3回 標準服検討部会
平成30年8月27日(月曜) 午後2時~3時
主な内容- 新標準服の選定等について
- 第3回 3校のメモリアル検討部会
平成30年9月11日(火曜) 午後2時~3時
主な内容- 新校に保管するメモリアルの再確認について
- 新校に保管しないメモリアルの同窓会等への相談について
- メモリアル制作品等について
- 第30回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成30年11月9日(金曜) 午後2時~3時10分
主な内容- 3校のメモリアル及び標準服について
- 通学区域について
- 特別支援学級について
- 第4回 標準服検討部会
平成30年12月18日(火曜) 午後4時~6時
主な内容- (仮称)高円寺学園 中学部標準服のプレゼンテーション
- 第5回 標準服検討部会
平成31年1月8日(火曜) 午前10時~11時
主な内容- 新標準服の選定等について
- 第31回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成31年1月24日(木曜) 午後2時~3時20分
主な内容- 標準服について
- 通学区域について
- 第6回 標準服検討部会
平成31年2月20日(水曜) 午前10時~11時10分
主な内容- 新標準服の選定について
- 第7回 標準服検討部会
平成31年3月20日(水曜) 午後3時30分~4時30分
主な内容- 新標準服の選定等について
- 第32回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
平成31年3月25日(月曜) 午後4時30分~5時50分
主な内容- 平成30年度3校の交流のまとめ
- 通学路について
- 標準服について
- 第33回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
令和元年5月17日(金曜日) 午後2時~3時10分
主な内容- 新委員について
- 通学路について
- 教育方針について(確認)
- 第34回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
令和元年8月23日(金曜日) 午前10時~11時00分
主な内容- 標準服について
- 通学路について
- 第35回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
令和2年1月8日(水曜日)午前10時30分から11時15分- 主な内容「懇談会のまとめについて」「新校開校に向けて」
- 第36回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会
令和2年3月26日(木曜日)午前10時から11時30分- 主な内容「懇談会のまとめについて」
お問い合わせ先
教育委員会事務局学校整備課
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0692
ここまでが本文です。