現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 交通 > AIオンデマンド交通 > AIオンデマンド交通運行情報
印刷
ここから本文です。
ページID : 18038
更新日 : 2025年2月4日
AIオンデマンド交通運行情報
目次
杉並区では、交通不便地域において、主に高齢者や障害者、子育て世帯など移動をためらう区民を対象に、お出掛けを促すことを目的とし、令和7年1月8日(水曜日)からAIオンデマンド交通の実証運行を実施しています。
これまでの取り組みについては、以下のリンク先をご覧ください。
お知らせ
2月4日(火曜日)から、新たに「ファミリーマート杉並松ノ木一丁目店」が、ミーティングポイント(停留所)としてご利用いただけます。
AIオンデマンド交通の運行概要
実証運行期間(予定)
令和7年1月8日(水曜日)から令和7年12月31日(水曜日)まで
運行時間
午前9時から午後5時まで
実証運行期間中は毎日運行します。
ミーティングポイント(停留所)
堀ノ内・松ノ木地域を中心とした区内20カ所(令和7年1月現在)
詳しくは、以下の添付ファイルをご覧ください。
ミーティングポイント位置図 (PDF 1.2MB)(PDF:3,124KB)
ミーティングポイント(停留所)には、道路上などに目印が貼ってあります。
ミーティングポイントの目印
使用車両
JPN TAXI(ジャパンタクシー)1台(最大乗客数 4名)
- 「ちかくも」のロゴマークが目印です。
- 車椅子の方もご乗車いただけます。特別な介助が必要な方は、介助者の方と一緒にご利用ください。
運賃・支払い方法
運賃
大人・子どもともに1乗車300円(未就学児は無料)
支払い方法
現金のみ(令和7年1月現在)
乗車時に運賃をお支払いください。
予約・利用方法
予約方法
乗車希望日の前日から、「ちかくも」アプリおよびコールセンターで受付可能。
- スマートフォン、PCの方
杉並区LINE(ライン)公式アカウントのメニュー「交通」、もしくは以下のリンク先から予約できます。
ご利用には、杉並区LINE公式アカウントの友だち追加が必要です。
受付時間:24時間
アプリでの予約方法(PDF:707KB)
杉並区産MaaS(マース)「ちかくも」 - 電話の方
コールセンター(0572-56-5001)にお電話ください。
受付時間:午前9時から午後5時まで
利用方法
- 事前に予約する
「ちかくも」アプリか電話で、乗りたい日時や、乗る場所と降りる場所などを予約します。 - 当日、停留所で待つ
出発時刻までに、予約した停留所で車両を待ちます。 - 車両に乗車する
車両が到着したら、運賃を支払って乗車します。
注意事項
- 予約した停留所・人数等以外でのご利用はお断りしています。
- 出発時刻に停留所にいない場合、ご乗車になれません。
- AIオンデマンド交通は「急がない乗合交通」です。他の方との乗合が発生することで、到着時刻が遅れることがあります。
運行事業者
杉並区内に営業所を持つタクシー事業者が交替で運行
問い合わせ先
杉並区都市整備部管理課交通企画係
電話番号:03-5307-0793
関連情報
お問い合わせ先
都市整備部管理課交通企画係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-5307-0793
ファクス番号:03-5307-0689
ここまでが本文です。