現在位置: 杉並区公式ホームページ > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害者生活支援サイト のーまらいふ杉並 > 外出の支援 > 外出時のその他のサービス > 身体障害者用三輪自転車購入費助成
印刷
ここから本文です。
ページID : 7943
更新日 : 2024年11月22日
身体障害者用三輪自転車購入費助成
目次
肢体不自由者向けの三輪自転車の購入費の一部を助成します。
下肢などに機能障害のある方が外出しやすいように、身体障害者用三輪自転車(ペダル踏込式・電動式)の購入費の一部を助成します。
対象
身体障害者手帳をお持ちの肢体不自由者で、一般のペダル回転式三輪自転車を利用することが困難な方。
ただし、障害状況や健康状態などのため三輪自転車の運転に安全性を欠く方や、自ら自動車などを運転できる方は除きます。
助成費
購入価格の半額。
ただし、ぺダル踏込式三輪自転車は80,000円、電動式三輪自転車は150,000円を限度額とし、世帯全員の所得税の額により、助成額が異なります(ペダル回転式の三輪自転車は助成対象となりません)。
手続き方法
次のものを持って、三輪自転車購入後3か月以内に障害者施策課障害者手当・医療係へお越しください。
- 身体障害者手帳
- 本人名義の預金通帳
- 領収書
- 世帯全員の所得証明書
注:購入を検討している三輪自転車が助成対象の車両かどうか事前にご確認ください。注:区外から転入してきた方は、前年または前々年の所得の確認が必要です。
注:個人番号(マイナンバー)利用に同意いただくと、所得証明書等の提出を省略できる場合があります。マイナンバー利用の同意に必要な書類については、下記を参照してください。
任意代理人が申請する場合は、「委任状」の提出も必要です。
お問い合わせ先
保健福祉部障害者施策課障害者手当・医療係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-5307-0781
ファクス番号:03-3312-8808
ここまでが本文です。