現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 地域のたすけあいネットワーク(地域の手)に登録しましょう(2025年1月1日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 18240
更新日 : 2025年1月1日
地域のたすけあいネットワーク(地域の手)に登録しましょう(2025年1月1日)
目次
地域のたすけあいネットワーク(地域の手)は、災害が発生した際に高齢や障害などにより自力での避難行動や避難生活が困難な方に対し、地域の方々の協力によって安否確認等を行う制度です。
登録をすると民生児童委員などが訪問し、避難の際の支援方法や避難生活に必要な配慮などを聞き取り、「個別避難支援プラン」を作成します。「個別避難支援プラン」の情報は、「登録者台帳」に記録され、災害発生時の安否確認や避難支援に役立てます。
詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
対象 | 高齢や傷害などにより、災害時の避難に関する支援を必要とし、自宅で生活している方 |
---|---|
申し込み | 申込書に記入の上、保健福祉部管理課地域福祉係(〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号 区役所西棟10階)へ郵送または直接窓口に提出してください。(ケア24受付窓口への提出も可) 申込書は同係・ケア24の窓口で配布のほか、下記リンクからダウンロードできます。 |
お問い合わせ先
保健福祉部管理課地域福祉推進担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0774
ここまでが本文です。