現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 消費生活 > 杉並区立消費者センター > 相談 > 相談情報 > 通信販売は返品ルールをよく確認してから購入しましょう

印刷

ここから本文です。

ページID : 10133

更新日 : 2016年1月15日

通信販売は返品ルールをよく確認してから購入しましょう

目次

インターネットなどの通信販売で寝具や家具を購入したところ、風合いや使用感がイメージと違うという相談が寄せられています。実物を見たり手に取ったりすることなく、カタログやネットの広告を見て購入する通信販売は、使用感に満足が得られないという場合あります。そこで、業者の定める返品制度について、あらかじめ広告をよく読み、確認しておくことが大切です。

通信販売は、消費者が商品を自由に選んで購入することから、クーリング・オフ制度がありません。
しかし、返品特約などの重要事項は、わかりやすい場所に明記することが法律(特定商取引法)で定められています。返品に関する特約を広告にわかりやすく表示していない場合は、商品到着の日から8日間以内であれば、送料消費者負担で返品ができます。

なお、ネットオークションを利用した個人間の取引でトラブルが起きた場合は、当事者で問題を解決しなければなりません。サイト運営業者に連絡した上で、法律の専門家などに相談しましょう。補償制度のあるオークションサイトを選ぶと、トラブルの際に補償される可能性があります。

関連情報

お問い合わせ先

区民生活部管理課消費者センター

〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟3階

電話番号:03-3398-3141

ファクス番号:03-3398-3159

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

相談情報