(仮称)デザイン会議

 

ページ番号1095026  更新日 令和6年6月26日 印刷 

開催報告

(仮称)デザイン会議はじまりの会(令和6年6月2日)

西荻窪・高円寺・南阿佐ヶ谷の3地域別に開催する(仮称)デザイン会議に先立ち、「はじまりの会」を開催しました。この会は、今後の(仮称)デザイン会議の進め方や扱いたいテーマなどについて、区の提案を基に参加者同士で議論し、考えてもらうために開催しました。

  • 開催概要
    開催日:令和6年6月2日(日曜日) 午後1時から4時
    会場:阿佐ケ谷中学校 3階体育館
    参加対象:区内在住・在勤・在学の方
    参加人数:153名(西荻窪74名、高円寺21名、南阿佐ヶ谷58名)
  • 当日の実施内容
    内容
    時間 内容
    午後1時 開会・区長メッセージ放映
    午後1時10分 区からの説明
    午後1時25分 参加者からのコメント(事前抽選による15名)
    午後2時30分 グループワーク(3地域別) 自己紹介
    午後2時50分 グループワーク(3地域別) ワールドカフェ第1ラウンド
    【トークテーマ】
    1. 区が示した(仮称)デザイン会議の進め方(案)について
    2. (仮称)デザイン会議で扱いたい議題テーマ
    午後3時30分

    グループワーク(3地域混合) ワールドカフェ第2ラウンド
    【トークテーマ】第1ラウンドと同じ

    午後3時55分 区からの連絡事項・閉会
    ワールドカフェとは:参加者全員が意見を言い合いお互いの認識を深めたり新たな気付きを得たりすることで、参加者同士の理解を深めることを目的としたグループワークの手法
  • グループワークで出た意見のまとめ
    只今集計中です。後日公開します
  • (仮称)デザイン会議はじまりの会に関するアンケート
  • 当日の様子〔YouTube(ユーチューブ)〕
    只今準備中です。後日杉並区公式チャンネルで配信します。
  • 当日の様子(写真)

写真1

写真2

写真3

写真4


  • 当日配布資料

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

都市整備部市街地整備課沿道のまちデザイン係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-2907