平家物語 語りと弦で聴く 木曾義仲(座・高円寺2)

 

ページ番号1094050  更新日 令和6年6月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 音楽 講演・講座 催物など

写真
令和4年公演の写真〔撮影者:bozzo(ボッゾ)〕
開催日

令和6年7月23日(火曜日) 、7月24日(水曜日) 、7月25日(木曜日)

開催時間

7月23日(火曜日):午後7時から8時20分まで
7月24日(水曜日):2回公演
(1)午後2時から3時20分まで
(2)午後7時から8時20分まで
7月25日(木曜日):午後2時から3時20分まで
開場時間は開演の30分前です。

対象

小学生、中学生、高校生、一般、高齢者

開催場所

座・高円寺
杉並区高円寺北2丁目1番2号 電話:03-3223-7500
杉並芸術会館(座・高円寺)

内容

原文の語り芝居とジャズベースの即興演奏で織りなす『平家物語』。木曾義仲(きそよしなか)をテーマに「祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)」「倶梨迦羅落(くりからおとし)」「木曾最期(きそのさいご)」ほかを上演。

7月23日(火曜日)・7月24日(水曜日)(2)午後7時からの公演にはアフタートークがあります。

申し込み

必要

電話で、art unit ai+(アートユニットアイプラス)電話:090-1232-1363(平日午前11時から午後6時まで)へお申し込みください。

定員

各回230名(申込順)

費用
  • 一般:各5,000円
  • ペア(2名1組):各9,200円
  • 23歳以下(要当日身分証、枚数限定):各1,000円
出演

金子あい(かねこ あい)、須川祟志(すがわ たかし)

主催・問い合わせ

art unit ai+
電話:090-1232-1363(午後1時~8時)

添付ファイル

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

このページの掲載内容については、上記の連絡先にお問い合わせください。

杉並区役所
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)