施設案内 保育室上井草西(委託型)
施設情報
- 住所
- 〒167-0035 杉並区今川4丁目8番22号 上井草会議室1階
- 電話番号
- 03-3395-0595
- 保育時間
- 午前7時30分から午後6時30分
- 休園日
- 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
- 交通アクセス
- JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」 関東バス(荻30、32、34、36)「井草八幡宮」下車徒歩3分
- 開設年月日
- 平成26年4月1日
- 設置者
- 杉並区
- 運営事業者
- 株式会社プライムツーワン
- 施設の規模
- 保育室65.53平方メートル
- 定員
- 16名(1歳児・2歳児)
- 園の特徴
-
- 一人一人の子ども達がゆったりできる環境作り
- 戸外での活動を重視します
- 絵本の読み聞かせを大切に実践します
- 良質な素材の提供を心がけます
- 「食」に関わる経験を通じ、「食育」を実践します
- リズム運動を保育の中に取り入れます
- 保育理念
-
いっぱい遊んで、すくすく育て
心もからだもたくましく、育ちあう子ども
心身ともに健康な子は、遊びの中で育ちます。
子供の育ち条件や、環境が失われつつある現代社会の中で、私たち株式会社プライムツーワンの
運営する保育施設では、子ども達が友達との関わりや遊びの中から、思いやりの心や健康な心身
を育むことを大切にしています。
- 保育方針
-
- お子様達の健やかな成長、心身の発達を保証する保育の創造
- 働く父母の就労をサポートし、安心して働き続けられる保育所
- 保護者・保育士・弊社、相互の信頼関係に基づく環境作り
- 地域社会との関わりを大切にしていきます
- よく行く公園など
-
- 今川児童遊園
- 新町鳥居先公園
- 三谷西緑地
- 道潅公園
地図
時間 | 子どもの生活 |
---|---|
午前7時30分 | 開園・順次登園、健康観察・自由遊び |
午前9時 | 排泄・遊び・手洗い・おやつ |
午前10時 | 設定保育 |
午前11時 | 排泄・手洗い・昼食準備・昼食 |
正午 | 後片付け・静かな遊び |
午後1時 | 排泄・午睡 |
午後3時 | 目覚め |
午後4時 | 順次降園・排泄・自由遊び |
午後6時30分 | 閉園 |
内容 | |
---|---|
4月 | 入園式・進級式・お誕生会 |
5月 | 春の遠足・お誕生会・こどもの日 |
6月 | 親子レクレーション・お誕生会 |
7月 | 七夕祭り・お誕生会・水遊び(プール) |
8月 | お誕生会・水遊び(プール) |
9月 | 秋の遠足・お誕生会 |
10月 | ハロウィン・お誕生会 |
11月 | 生活発表会・お誕生会 |
12月 | クリスマス会・お誕生会 |
1月 | お正月遊び・お誕生会 |
2月 | 節分(豆まき)・お誕生会 |
3月 | ひな祭り・お別れ会・お誕生会 |
その他:給食試食会など

詳細につきましては園に直接お問い合わせください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部保育課認定・入園係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0657(直通) ファクス:03-5307-0688