住民票の写し・記載事項証明書交付申請書
届出・申請が必要なとき
住民票の写し等が必要なとき
届出・申請ができる方
本人または同一世帯の方
届出・申請のときに必要なもの
郵送による交付申請の場合
封筒に以下のものを同封し、郵送してください。
- 「【郵送請求用】住民票関係交付申請書」(必要事項を記入してください。昼間の連絡先を必ずご記入ください。)
- 返信用封筒(宛名として住民票に記載されている住所・氏名を記載し、切手を貼付してください。)
- 本人確認書類のコピー(運転免許証・国民健康保険証・マイナンバーカード(個人番号カード)の表面など、官公署が発行した氏名と住所の記載がある証明書のコピー。)
- 定額小為替 1通につき300円
- 国民健康保険証などの被保険者証の写しをお送りいただく場合は、被保険者等記号・番号にマスキングをしてください。
- 公的年金の請求、児童扶養手当の申請など公的な手当や給付の申請に必要な場合は、手数料が無料になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
- パスポートには住所の記載がないため、郵送申請の場合は原則として本人確認書類にはなりません。
窓口での交付申請の場合
- 住民票の写し・記載事項証明書交付申請書(必要事項を記入してください。)
- 窓口に来た方の本人確認ができる資料 (原則として運転免許証など官公署が発行した写真付きのもの)と、同一世帯以外の方が代理人として申請する場合は、委任者が氏名等を自署した委任状
窓口
郵送による交付申請あて先およびお問い合わせ先
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
杉並区役所 区民課区民係
電話:03-3312-2111(代表)
窓口での交付申請受付場所
- 区民課区民係(区役所東棟1階)
- 区民事務所
所要日数
即日
(郵送での請求については、お手元に届くまでに通常1週間程度かかります。
なお、郵便事情により、通常時よりも日数がかかる場合があります。)
この届出・申請についてのご案内
住民票の写しでは記載が省略される事項がありますので、次の事項について記載の要否を申請書に記載してください。
日本人住民の方
- 本籍・筆頭者
- 世帯主・続柄
- 住民票コード
- 個人番号
外国人住民の方
- 国籍・地域表示
- 続柄
- 在留・特別永住の情報等
- 氏名のカタカナ表記(記載がある方のみ)
- 住民票コード
- 個人番号
注意事項・備考
- 本人または同一世帯以外の方が請求する場合は、具体的な理由の明示と資料の提示が必要です。詳しくは下記の関連情報「住民票の写し等の交付」をご覧ください。
- 住民票の除票を申請する場合、通数のところに「除票〇通」と記載してください。
- 住民票コード・個人番号を記載した住民票は、原則本人または同一世帯員のみに交付できます。代理人が申請する場合は本人宛て郵送となります。
- 個人番号を記載した住民票については、「15歳未満の者の法定代理人」もしくは「成年後見人」からの請求の場合、当該法定代理人に交付することができます。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
区民生活部区民課区民係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0771