現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 企画展関連イベント 講演会「明治・大正・昭和の女性の着物 伝統継承と近代化の融合が生み出した着物の美」(郷土博物館)

印刷

ここから本文です。

ページID : 17781

更新日 : 2024年12月1日

企画展関連イベント 講演会「明治・大正・昭和の女性の着物 伝統継承と近代化の融合が生み出した着物の美」(郷土博物館)

イベント情報詳細

開催日

2025年2月1日(土曜日)

開催時間

午後2時から午後4時まで

対象者

中学生|高校生|成人|高齢者

定員

50名

抽選

講師

共立女子大学名誉教授・丸紅ギャラリー副館長 長崎 巌 氏(ながさき いわお)
開催場所 郷土博物館 視聴覚室
杉並区大宮1丁目20番8号 電話:03-3317-0841
郷土博物館
申し込み締切日 令和7年1月22日(水曜日)
申し込み

必要

関連情報の「東京共同電子申請・届出サービス」からお申し込みください。
または、往復はがきに「行事名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・返信面の宛先」を書いて、郷土博物館(〒168-0061 杉並区大宮1丁目20番8号)へお申し込みください(1通につき1名まで)。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

杉並区立郷土博物館 

〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目20番8号

電話番号:03-3317-0841(直通)

ファクス番号:03-3317-1493

ここまでが本文です。