現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 荻外荘完成記念 大田黒公園記念館「青柳いづみこ サロンコンサート」
印刷
ここから本文です。
ページID : 17828
更新日 : 2024年11月15日
荻外荘完成記念 大田黒公園記念館「青柳いづみこ サロンコンサート」
イベント情報詳細
開催日
2024年12月22日(日曜日)
開催時間
第一部 午後1時開演(0時30分開場)
第二部 午後3時開演(2時30分開場)
第一部、第二部は同じ内容で、公演時間は60分程度です。
対象者
小学生|中学生|高校生|成人|高齢者
どなたでも(就学前のお子さんはご遠慮ください)
内容
大田黒元雄は、大正初期の日本ではなかなか聴くことのできなかったフランスやイギリスの音楽を、自身のピアノで聴かせるサロンコンサート「ピアノの夕べ」を開催していました。今回のコンサートでは、大正4年(1915年)12月の第1回「ピアノの夕べ」の演奏リストからいづみこさんが選んだ曲目をお楽しみいただきます。
費用
問い合わせ
大田黒公園管理事務所
電話:03-3398-5814
(c)Miho KAKUTA
日本における音楽評論家の草分け的存在で、ラジオ番組「話の泉」の出演で人気を博した大田黒 元雄(おおたぐろ もとお)。現在、大田黒公園として親しまれている大田黒邸は、もとは三井銀行小樽支店長などを務めた二宮 峰雄(にのみや みねお)の邸宅で、大田黒 元雄が昭和8年(1933)年に土地を購入、大森山王(現 大田区山王)から荻窪に移住しました。大田黒元雄が仕事場としていた園内のベンガラ色の建物は、現在記念館となっており、生前愛用した1900年製スタインウェイが大切に保存され、年に数回開催されるピアノコンサートで実際に使われています。このような貴重なピアノが今も現役で活躍できているのは、今から十数年前、このピアノが楽器としての役割を終えようとしていたとき、杉並区阿佐谷在住のピアニストで文筆家の青柳いづみこさんが平成20年(2008年)に立ち上げた「大田黒公園のピアノを守る会」の活動があったからでした。
大田黒邸と同じく、「別荘地荻窪」における貴顕なる人々の邸宅のひとつであった荻外荘(てきがいそう)。この冬、その完成を記念して、大田黒公園記念館で、青柳いづみこさんのピアノコンサートを開催します。特別な絆で結ばれた「大田黒のピアノ」といづみこさんが奏でる美しい音色をぜひお楽しみください。
開催場所 |
大田黒公園 記念館 |
---|---|
申し込み締切日 |
令和6年11月30日(土曜日) 募集は終了しました。 |
申し込み |
必要 電話またはEメールで、11月15日(金曜日)午前9時から、大田黒公園管理事務所(電話:03-3398-5814、Eメール:santeien@toraya-group.co.jp)へお申し込みください。 |
定員 |
各回40名(申し込み多数の場合抽選) |
参加可否通知 | 12月2日(月曜日)以降、お申し込みいただいた全ての方へお知らせいたします。 |
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
お問い合わせ先
このページの掲載内容については、上記の連絡先にお問い合わせください。
杉並区役所
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)
ここまでが本文です。