印刷

ここから本文です。

ページID : 14008

更新日 : 2025年1月25日

施設案内 桃井児童館

基本情報

住所

〒167-0034 杉並区桃井2丁目10番9号

電話番号

03-3396-4527

ファクス番号

03-3396-4529

利用時間

月曜日から金曜日:午前10時から午後6時
土曜日・日曜日:午前9時から午後5時
(注)正午から午後1時の時間は小学生以上は利用できません。

休業日

第2土曜日、こどもの日を除いた祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
(注)上記のほか臨時に休館することがありますので、下の「桃井児童館からのお知らせ」をご確認ください。

駐車場

駐車場はありません。

交通アクセス

JR中央線荻窪駅北口から(バス)武蔵関駅行き八丁下車 徒歩3分

バリアフリー対応状況:

  • 車いすトイレがあります
  • 車いす対応の出入口があります
  • 車いす対応のエレベーターがあります

アイコンの説明

区立施設の運営に変更がある場合は、別途お知らせします。

施設情報

親子・団体利用(サンカード)の日 日曜日
地域の様子 青梅街道・環八の主要道路が走り、荻窪駅に近い便利な住宅街です。
ゆうキッズ

0歳児と1歳児以上の親子向けのつどいでは、手あそび、工作、体操等、さまざまなプログラムを実施しています。2階には乳幼児親子専用のスペースがあります。正午から午後1時までは1階遊戯室で昼食利用もできます。オムツ替えシートつきの多目的トイレがあります。

小学生

遊戯室と庭の両方にバスケットゴールがあり、ボール遊びが楽しめます。多目的室、図書室、音楽室があり、吹き抜けのロビーでも、ボードゲームやカードゲームなどで遊ぶことができます。

おはなし会や一輪車タイム、ダンスグループの活動等、子どもたちがのびのびとすごしています。

障害児重点館 玄関から室内にかけて段差がなく、2階へのエレベーター・多目的トイレがあり、すごしやすい設計になっています。

地図:桃井児童館周辺図
地図

桃井児童館の見取り図
見取り図

児童館の様子

遊戯室の画像
遊戯室にはバスケットゴールがあります。

ロビーの画像
吹き抜けのロビーから庭が見えます。

乳幼児スペースの画像
図書室の横に乳幼児専用スペースがあります。

お問い合わせ先

子ども家庭部児童青少年課桃井児童館

〒167-0034 東京都杉並区桃井2丁目10番9号

電話番号:03-3396-4527

ここまでが本文です。