杉並区環境・省エネ対策実施プラン

 

ページ番号1013527  更新日 令和5年2月27日 印刷 

実績報告

地球温暖化対策報告書

地球温暖化対策報告書制度とは
「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」の規定等に基づき、都内の全ての中小規模事業所を対象に、地球温暖化対策報告書の作成を通じて、エネルギー使用量等の把握と、温暖化対策の効果的かつ継続的な実施を促進することを目的とした東京都の制度です。
杉並区では、杉並区環境・省エネ対策実施プランに基づいた取り組みの一環として、地球温暖化対策報告書等の作成・提出を行っています。

地球温暖化対策報告書の公表
同一事業者が都内に設置している事業所等(前年度の原油換算エネルギー使用量が30キロリットル以上1,500キロリットル未満の事業所等)の前年度の原油換算エネルギー使用量の合計が年間3,000キロリットル以上になる場合、この事業者には、事業所等の報告書を取りまとめて提出する義務と内容を公表する義務が課せられます。杉並区および杉並区教育委員会はこれに該当しています。
杉並区および杉並区教育委員会の地球温暖化対策報告書の内容については、以下のリンク先でご覧いただけます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

環境部環境課
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-2316