区長の行動日程 平成17年9月

 

ページ番号1005871  更新日 平成28年1月18日 印刷 

平成17年9月
日付 内容・場所
9月1日(木曜日) 敬老会(セシオン杉並)
経営会議(区長室会議室)
9月2日(金曜日) 敬老会(セシオン杉並)
9月3日(土曜日) 敬老会(セシオン杉並)
9月4日(日曜日) 敬老会(セシオン杉並)
震災訓練(富士見丘中学校ほか)
水害避難所巡回(区内各所)
9月5日(月曜日) 報告(決算監査意見書)(区長室応接室)
正副議長説明(議長応接室)
対談(区議会議長)(区長室応接室)
申入れ(公明党区議団)(区長室)
青少年問題協議会(能力開発センター4階)
対話集会(第3・第4委員会室)
9月6日(火曜日) 取材(共同通信社)(区長室会議室)
交通安全協議会総会(セシオン杉並)
三警察署合同交通安全のつどい(セシオン杉並)
長寿お祝い品贈呈(浴風園)
長寿お祝い品贈呈(上井草園)
9月7日(水曜日) 報告(梅里二丁目町会 黄色いゴミ袋について)(区長室応接室)
議会運営委員会(第2委員会室)
9月9日(金曜日) インターンシップ発表会(庁議室)
9月10日(土曜日) 杉並幼稚園創立80周年感謝の集い(中野サンプラザ)
9月11日(日曜日) 障害者と女性部ミニ運動会(阿佐ケ谷中学校体育館)
9月12日(月曜日) 中学校PTAとの懇談会(第5・第6会議室)
都議会議員への要請(区長室応接室)
区長予算査定(庁議室)
寄付受領(淡交会)(区長室応接室)
杉並師範館第2回理事会(済美教育センター)
都への水害対策に関する要請(都第一庁舎6階)
9月13日(火曜日) 小学校PTAとの懇談会(第5・第6会議室)
記者会見(第3・第4委員会室)
水害義援金(下井草東部自治会)(区長室応接室)
9月14日(水曜日) 本会議(議場)
9月15日(木曜日) 本会議(議場)
9月16日(金曜日) 本会議(議場)
取材(日本テレビ)(区長室応接室)
9月18日(日曜日) 弔問(代々幡斎場)
9月20日(火曜日) 正副議長説明(議長応接室)
議会運営委員会(第2委員会室)
本会議(議場)
9月21日(水曜日) 交通安全キャンペーン(高円寺陸橋)
区民生活委員会(第2委員会室)
水害義援金受領(上町親交会)(区長室応接室)
9月22日(木曜日) 保健福祉委員会(第3・第4委員会室)
水害義援金受領(吾妻町)(区長室応接室)
取材(サンデー毎日)(区長室)
取材(毎日新聞)(区長室)
9月26日(月曜日) 総務財政委員会(第3・第4委員会室)
取材(日本テレビ)(区長室応接室)
9月27日(火曜日) 講師(区長と考える杉並区)(泉南中学校)
行政相談員研修会(第5・第6会議室)
職員表彰(区長室会議室)
経営会議(区長室会議室)
9月28日(水曜日) 都市災害救助隊発足式(第四会議室)
9月29日(木曜日) 決算特別委員会(第3・第4委員会室)
9月30日(金曜日) 個別外部監査 報告・説明(区長室応接室)
決算特別委員会(第3・第4委員会室)

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677