広報すぎなみ(令和6年度)9月1日号 第2385号
9月1日号の主な内容
- 特集 認知症と共に生きる 「認知症です」と安心して言えるまちへ
- 長寿お祝い品を贈呈します
- 善福寺川上流調節池(仮称)に関するオープンハウスを開催します
- 「旧若杉小学校跡地の本格活用に向けたワークショップ」の参加者募集
- 備えよう!今からできる防災対策
- ゆうゆう館の敬老のお祝い行事
- 創業スタートアップ助成制度の一部変更
- グリーンスローモビリティの車両デザイン投票の実施
-
広報すぎなみ令和6年9月1日号 1~16面 (PDF 7.2MB)
ファイルサイズが大きいため、デスクトップ等に保存してからご覧ください。
1~3面
特集 認知症と共に生きる 「認知症です」と安心して言えるまちへ
認知症の考え方をアップデート。認知症の方が希望を持って暮らせる社会を目指すため、1月に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行されました。認知症は、 急に全てのことができなくなるわけではありません。今号では、認知症に関する正しい知識・理解を深めるため、本人・家族など立場ごとの新しい認知症の考え方を紹介します。
4~7面
-
広報すぎなみ令和6年9月1日号 4~7面 (PDF 1.8MB)
区からのお知らせ、各種相談、長寿お祝い品を贈呈します、善福寺川上流調節池(仮称)に関するオープンハウスを開催します、「旧若杉小学校跡地の本格活用に向けたワークショップ」の参加者募集、備えよう!今からできる防災対策 ほか
8~15面
-
広報すぎなみ令和6年9月1日号 8~10面 (PDF 1.4MB)
9月は認知症理解の普及啓発月間です、ゆうゆう館の敬老のお祝い行事、創業スタートアップ助成制度の一部変更 ほか -
広報すぎなみ令和6年9月1日号 11~15面 (PDF 1.6MB)
イベントひろば、コミュニティふらっとの講座・催し、情報ぽけっと ほか
16面
-
広報すぎなみ令和6年9月1日号 16面 (PDF 1.9MB)
グリーンスローモビリティの車両デザイン投票の実施、小学生名寄自然体験交流事業の参加者募集 ほか
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部広報課広報係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-9911